本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み

PCは起動するが画面が途中でフリーズしてしまう

2020/02/14 08:05

LIFEBOOKを使用しています Win8/8.1です PC起動してしばらくして 画面に更新プログラムを構成していますと出て94%で完了 コンピュ-タの画面を切らないでくださいでフリ―ズする感じです どうすればいいでしょう

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (17件中 11~15件目)

2020/02/15 11:12
回答No.7

> 「リカバリ」メニューは、どうすればいいんですか。winの画面までいかないんですが
リカバリなどのメニューはWindowsが起動する前に選択します。
利用している機種がわかりませんので(LIFEBOOKのWindows8だけではたくさんありすぎます)、詳しくはマニュアルを参照してください。
または型番(PCの底面に記載されています)を補足しましょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/02/15 10:50
回答No.6

ストレージかメモリ故障の恐れがあるので、富士通に相談か、

自力でパーツをチェックして、怪しいパーツから交換していきます。memtest86はメモリのエラーを発見できないことがある。あのツールは怪しい。

2020/02/15 09:57
回答No.5

ご使用のPC性能が良くわかりませんが、フリーズに見えるだけという場合もあります。
また、システム領域の記憶サイズが小さい場合、内部メモリースワップが頻繁に行われ、外側から見ると停滞しているかのようになる場合も存在します。

わたしはこの様な表示が出たら、PCの操作は何もせずに放置する様にしております。
何か操作をされるとシステム更新が一時停止してしまう場合もあり、より長く処理に時間を要するからです。

この更新時間を短くするには、システムが占有できるディスク空間を多めに設定する。
自動では、その時連続した空きセクターがどれだけ確保できたかで、処理する対象のメモリー空間に相違があり、場合によっては数時間では済まず、数日なんてこともあり得ます。この当たりは、PCのハードウェア的性能に大きく依存されてしまう。

通信ネット環境も影響はします。(データのダウンロード時間です。) ネットアクセスが混んでいるとダウンロードに時間がかかるので。

特にCPUの種類は重要になる。次にRAM(メモリー空間)のサイズです。
その次に内部ディスクのアクセス速度です。

PCでサクサクした動作を年間通して使える場合は、機能の多い重たいアプリはインストールしない事が重要。

現状の対策は
Windows 8.1 Home 64bit でシステム占有領域を最大で16~32GBの連続した内部システムディスク内にスペースを確保する。この確保操作は知っていると判断してここには記載しません。長くなるからです。
RAM容量は最低で8GB以上(8GBでは不足)
 この他にアプリの保存とアプリの動作に必要なディスク空き領域の確保。
未使用ディスク領域は64GB以上あれば、十分と思う。

2020/02/14 09:11
回答No.4

フリーズしても根気よく
待つ事です。

念のためチェックディスクを
かけてみましょう。

それとコントロールパネルから
WindowsUpdateから
なんのKB(補修プログラム)が
失敗しているか?
見て直接マイクロソフトの
ダウンロードセンターから
その補修プログラムを
ダウンロードして
インストールしてみるとか。

わからなければ
Windows10にしてみるのも
いいかもしれません。

2020/02/14 09:09
回答No.3

明日の朝まで待ってみて、それでもだめならまた考えます。

補足

2020/02/15 09:15

朝まで、待っていましたがダメでした

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。