本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

至急お願い致します!!

2020/07/13 09:51

パソコンは起動していて、マウスもしっかり動くのですが、画面が固まっていて、クリックしてもなにも反応しません。
ctrl,alt,deleteで再起動の方法も試しました。
あと、そこから2時間置いてもう1度やってみましたが、マウスは動いて画面が固まったままでした。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (6件中 6~6件目)

2020/07/13 10:15
回答No.1

何か、CPUリソースを食いつぶしているようなプロセスがいないか、タスクマネージャーで確認し、そのプロセスを停止すると改善されないか、確認してみましょう。
[Ctrl] + [Alt] + [Del] で出るメニューにある、「タスクマネージャー」からプロセスの状況を確認できます。
プロセスしか表示されない場合は「詳細」で、各プロセスのCPUなどのリソース使用状況が確認できます。
各値が、ほかのものと比べて大きいものなど、明らかにおかしいと感じるプロセスを停止させます。

----
タスクマネージャーは、[Ctrl] + [Shift] + [Esc]で一発で開きます。

----
ご利用の機器について、機種やスペックなどを書かれたほうが回答が付きやすいかもしれません。
----
「マウスカーソルは動くけど反応しない」といった内容がわかるタイトルにしましょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。