本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

壊れたPCのライセンス利用について

2021/03/23 16:11

メディア版WINDOWS8Proから無料でWINDOWS10PROにUPしていたPCが壊れた。このライセンスを利用して、新しく購入したWINDOWS10home機をアップグレードしたいと考えています。WINDOWS8Proのプロダクトキーは手元にありますが、WINDOWS10Proのプロダクトキーはわからない状態です。壊れたPCのライセンスを利用する方法を知りたい
※壊れたPCをコマンド等で確認する方法は不可能な状態

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2021/03/23 20:12
回答No.3

Win7やWin8からのアップグレードではWin10の認証キーはありません。
Win10の認証はWin7やWin8の認証キーとなります。
メーカー製のPCの場合OEM版なので、そのPCに対しての認証となりますので、基本的に他のPCでは使えません、一方Windowsのみで購入の場合、当然ながらPCは限定されていませんから、前のPCからアンインストール、もしくは一定の期間経過した状態で別のPCにインストールし認証はできます。
貴方のお使いのはOEM版なのでライセンス違反となりますし、認証が通らない可能性が高いです

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/03/23 17:31
回答No.2

出来ません

Windows8ProからWindows10Proにアップグレードした時のシステム構成がマイクロソフトの認証サーバーに登録されているので、その時の機種構成(CPUやメモリなど)以外の機種でWindows8Proにしようとしても機器が違っていると弾かれます

一回認証させてしまっていてはその認証している時のバージョンの物にしか出来ません

新しく購入したPCがWindows10HOMEで一度認証済ませてしまっているのですかから、そのPCはインストールの段階でHOMEバージョンにしかなりません

Proにしたいなら、新しい認証コードが必要です
つまりは、Windows10を新規に購入しなければそのPCはPROバージョンにはなりません

2021/03/23 16:37
回答No.1

購入したPC10homeの購入時に戻すリカバリーメディアを作成します、データをバックアップしておきます。8proの(キーが必要かも)をクリーンインストールした後に10proをクリーンインストール、10proのキーは不要と思う必要であれば8のキーでいけると思います。購入時の状態で10proにはならない、クリーンインストールですすなわち購入時のソフトは使えないと思います。10proを購入しましょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。