本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

修理窓口の対応が悪い

2021/04/11 19:13

昨日から子供がパソコンが立ち上がらないと貴社に電話していますが
ネットで購入したのにレシートがあるかとか訳のわからないことを
いっていますが、こんな状況では社長宛に手紙を書いて対応してもらうしか
ないですね!この対応は今日で2日ですよ。
貴社で何台パソコンを購入していると思いますか?

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (8件中 6~8件目)

2021/04/11 19:31
回答No.3

質問者様の購入方法が分かりませんが、最近ではオークションや個人取引の場合は無料保証の適応外と謳われていることがありますね。
もしそうなら、購入履歴の有る購入店に相談するか、メーカーに有償で修理依頼するしかないかもしれませんね。

僕は最近アマゾンで取り扱われていたらしい商品を、そうと知らずにヤフオクで落札し部品を紛失したためメーカー(おそらく中国)にパーツ購入を打診したら、アマゾンの注文番号が無いと対応できないと言われ、無いと返信したら様々な命令(商品を5星で評価するなど)をされたため、大人しく従って例外的に送ってもらいました。

貴社とはどこに電話されたのでしょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/04/11 19:26
回答No.2

ネットで購入した際にも明細書はあるはずですよ。
印刷して保管しておられますか?もしくは購入を証明できるメール等があれば証明になると思われますし、保証書は保管しておられますか?まずは冷静になってください。機械の故障かOSやプリインストールのソフトウェアをリカバリーすれば回復するのか切り分けが必要です。私は大昔富士通のノートPCを買って2台ともディスプレイのバックライトに欠陥があり、2度交換してもらい、3度目でまともな商品が届いた経験がありましたが、富士通さんは今より当時の方が親切丁寧だったとは思いますが、今でも対応は良い方だと思いますよ。
富士通のパソコンをメーカーダイレクトショップでお買い求めになられたのか、お店を経由してお買い求めになられたのか不明ですが、
メーカー直営サイトでなければ、購入店に御相談されてみられたらいかがでしょうか?もしくは自作系パソコンショップのワンコイン診断を受けられる、〇〇パラ等の自作系ショップに買い替え覚悟で不具合原因を診断した貰うため宅配で送付することも出来ます。
起動しない事等自作パソコンをやっている私は年に数回はありますよ。そういう時の為にメーカーPCにはリカバリーソフトが附属してあるはずなんですがね。Paragon、Acronis、AOMEI、EaseUS等のバックアップソフト有償版をお買い求めになって、万が一起動しなくなった場合でも起動していた通常の状態に戻せるよう、私は備えております。パソコンは不具合を楽しむ事が出来なければ、挫折してしまいます。頑張って何とか解決方法をこの掲示板でも良いですが、プロに相談してください。富士通がだめなら、別の手段を講じるべきです。
以上。

2021/04/11 19:15
回答No.1

ここOKWAVEは、一般の人が知恵を出し合って問題を解決する互助活動の掲示板です。「貴社」とおっしゃっていますが、回答者は皆一般の人なので、当該会社の社員ではありませんよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。