本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

7人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

ノートPCをモバイルバッテリーで充電する方法

2021/07/06 10:09

ノートPC(U9310/E)をモバイルバッテリーで充電したいです。PD対応のバッテリー、ケーブルが必要ということですが、PC側に差し込むケーブルは、どのタイプのUSBを選択すればいいか迷っています。写真の通りPCの差し込み型として、USB A、Cがあります。左側から2番目、USB Cが電池マーク?で、ここに差し込めばいいでしょうか。詳しい方、ご回答お願いします。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/07/06 12:04
回答No.2

https://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/lifebook2/u9310e.html
にあるマニュアル「製品ガイド(機種別編)」を見る限りですがどちらのポートのPDには対応している様です。

お礼

2021/07/06 12:21

わざわざ調べていただき、ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2021/07/07 08:39
回答No.4

PDは便利なんですが統一プラグなだけに盲点が多い仕様です。
USB-PD(今までで言うならACアダプタのコンセント)は電池マークがついているポートでノート1台につき普通1か所だけ。
バッテリーの方は20V給電に対応できるものを選ぶ必要がある。
タイプCプラグが同じ形でもスマホ用のものでは充電できません。
もひとつ盲点があってUSBケーブルです。
「PD対応ケーブル」というのがあって、これも見た目が同じCプラグでも普通のUSBケーブルでは給電できないんです。

2021/07/06 12:38
回答No.3

USB PDの電力を流せるのはType-C端子だけなので、両端がType-Cのケーブルが最低限必要です。
60W超の電力を流すなら「5A対応」「100W対応」といった表記のあるPD対応ケーブルが必要。単に「PD対応」とだけ書いてあるケーブルだと60W以下しか流せないものがある(最近だとそういうのがほとんどだと思われる)ので注意。

2021/07/06 10:13
回答No.1

むしろPD対応のモバイルバッテリーを買うのが先かと。
で、対応したモバイルバッテリーに入ってるのが、
当然PD対応のケーブルなので、それでいいのではないかと。

補足

2021/07/06 10:20

アンカーのモバイルバッテリを購入済みです。モバイルバッテリ側はUSB C接続です。
ケーブルが入ってないので、購入したいのですが、ノートパソコン側のケーブル種類がわからず質問しました。PD対応であれば Aでも Cでもどちらでも良いということですかね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。