このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/21 09:07
フリーウェイ経理Lite(無料版)をノートPCにインストールし、
自宅では外付けモニタに出力して、
出先ではノートパソコンで入力しています。
借方コード、貸方コード、適用を入力するときのガイドウィンドウが、
外付けモニタで作業してからノートPCだけの環境に変えると、
出てこなくなります。
その場合、外付けモニタに再び接続してガイドウィンドウを移動させますが、
忘れたまま外出してしまうと作業ができなくなります。
何とかしたいのですが方法が分かりません。どうすれば良いですか?
※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
ガイドウィンドウを初期化すれば直ると思います。
https://faq.freeway-japan.com/faq/show/12
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
フリーウェイ経理liteを使用しています
最新のデータが入っているUSBから、PC(フリーウェイ経理liteがインストールされています)へデータを上書きコピーしたいのですが操作手順がわかりません。どなた...
freeway経理liteを立ち上げ不可
freeway経理liteをVer6.9へアップデイト後、freeway経理liteを起動できません。起動時にプリンタードライバーの読み込みに失敗しましたが出ま...
フリーウェイ経理Lite 会計データ作成
フリーウェイ経理Lite 無料版で前年度の会計データを登録しようとして 前年度分について 「105 会計データ管理」>「1 会計データ新規作成」>必要事項を入力...
Free Way 経理Lite
Free Way 経理Liteの同期先ドライブの変更ができません。 ログイン情報設定で顧問先IDを入力してくださいと出てきて、ドライブが変更できない状態になりま...
Freeway経理Liteの510 e-Tax財務
Freeway経理Liteの510 e-Tax財務諸表出力というコマンドが ないので、フリーウェイHPの相談で当該場所のダウンロードをクリックしましたが、CRD...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。