このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/12 15:29
源泉徴収票について教えてください。
摘要欄に
普通徴収と表記されているものと、されていないものがあるのですが
それはなぜでしょうか?
※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
従業員入力で徴収方法を「普通徴収」にしていれば、摘要に「普通徴収」と表記されると思います。
表記されている人とされていない人がいるのは、源泉徴収票を登録したあとに、徴収方法を変更したのでは?
もう一度データ読込みしたら、表記されると思います。
ありがとうございます!
もう一度データ読込みしてみます。
2021/01/18 08:56
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
従業員データ入力メニューで登録している住民税の「徴収方法」をどうしているのかによります。
ただし「普通徴収」と設定している場合であっても,データ読み込み後に削除することは可能ですので,削除後は印字されません。
ありがとうございました!
度々申し訳ございません。
確認してみたのですが「普通徴収」設定してる人でも
印字されない人とされる人がいました、原因はおわかりになりますか?
2021/01/12 16:49
普通徴収:納税義務者自身が納税する方法
特別徴収:事業主が従業員の給与から天引きして納税する方法
普通徴収と特別徴収
理解してなかったので助かりました。
2021/01/12 16:36
ご回答ありがとうございます。
こちらはどの部分から引用されて、摘要欄に印刷されてるか
おわかりなりますでしょうか?
2021/01/12 15:57
関連するQ&A
源泉徴収票 連動
源泉徴収簿には支給金額はいるが、源泉徴収票に反映しないのはなにか設定があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」に...
源泉徴収票のコピーについて
フリーウェイの源泉徴収票はモノクロ印刷のみでしょうか。市へ提出するのは緑や青色があると思うのですが。初めて利用するので大丈夫かと不安になりました。教えてください...
源泉徴収票のメール送信について
給与所得の源泉徴収票を作成したのですが、各スタッフ宛にメールで送信することは可能でしょうか?スタッフに至急送ってほしいと頼まれ、困っています。どなたかご存知でし...
給与所得の源泉徴収票
年末調整メニューの給与所得の源泉徴収票に、入力してある給与の合計が反映されません ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質...
源泉徴収税額について
年調年税額と源泉徴収票の源泉徴収税額が一致する人としない人がいます。 訂正する方法がわかりません。 どうしたらいいですか。 ※OKWAVEより補足:「フリーウ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。