このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/25 14:55
会社が社員への補助金を申請し忘れていて、結局会社から同額の弁済金を社員に支払うことになりました。給与以外の科目はありますか。
※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
その補助金というのは会社が申請して会社が受け取り、その受け取った額をそのまま従業員に渡すものだったのでしょうか?
もしくは、申請は会社がして受け取り口座を従業員の口座に指定するものだったのでしょうか?
どちらにしても、もう申請できないのであれば雑費で処理すれば良いのではないでしょうか?本人の受領証は必須ですが。
もし、後で申請して補助金を入手可能であれば立替金として処理し、
補助金が入金になった時点で立替金を相殺することで万事解決に至るかと思います。
どうもありがとうございました。お礼の方法がよくわからず、本日、OKWAVEから指摘されました。申し訳ありません。申請は時効になっています。会社は税務署の調査が多く、源泉所得税に関して、何度も指導されています。話し合った結果、やはり給与にして源泉することにしました。また何かありましたら、よろしくお願い致します。
2021/12/09 12:35
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
雑損失で良いと思いますよ?
関連するQ&A
フリーウェイ給与と経理lite連動の科目コード
給与と経理を連動するため科目Cに科目コードを入力したいが「その他の控除」などがどの科目コードと対応しているのかよくわからないです。動画ではいまのバージョンと科目...
子会社設立時の仕訳入力について
資本金500万円の子会社を設立し、期中に親会社から合計10,011千円の送金がありました。フリーウェイ経理で資本金500万円、資本準備金500万円と入力しました...
科目別経費の集計
仕分けデータ入力後、科目別経費の集計方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
フリーウェイ経理での仕訳
ウーバーイーツでの現金支払いを受けた際の仕訳ですが、 現金 5000/売上高10000 売掛金5000 のような左側の科目が2列になる?場合フリーウェイ経理Li...
個人事業主が会社員の場合の給与と不動産収入
経理Liteを使用して、不動産賃貸を営む個人事業主の確定申告をしようとしています。個人事業主が会社員である場合、会社から受け取る給与、源泉取得税の科目をどのよう...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。