このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/19 17:21
転職して給料貰ったんですが取引内容が会社名でした。
会社名だっとATMの手数料無料の条件適用されないですか?
※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
会社名かどうかというより、会社側で「給与振込」として振り込んでいるかどうかの問題だと思われます。常陽銀行の通帳では、漢字で「給料」と表示があるものが給与振込です。
漢字で「給料」とあって、カタカナで会社名が書かれている場合は問題ありませんが、普通の振込と同じような表示になっている場合は、会社側で一般の振込操作でお給料を振り込んでいるのかもしれません。
あとは、ポイントクラブは即日反映ではありませんので、まだ給与振込の実績が反映されていないだけかもしれません。翌月まで様子見をしてもいいのかなと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ジャパンネット銀行なら3万円以上の入金で手数料は無料になります。
>ATM手数料を無料にする近道は、「給与振込の指定」と「常陽銀行の発行するクレジットカードまたはVisaデビットカードの契約」「常陽バンキングアプリ利用、通帳アプリ利用、アクセスジェイ契約いずれかのお取引」。この3つでATM手数料が無料になります。
上記は、常陽銀行のホームページに書かれている事です。
給与振り込みだけでは、ATM手数料無料にはなりません。
関連するQ&A
ATM手数料無料について
常陽銀行のATM手数料についてなんですが、3つの項目を満たすとATM手数料が無料になるとのことだったので。「給料振込、JOYO Debit cardの契約、常陽...
手数料について
銀行へ行った時に、常陽銀行の通帳アプリを入れると手数料が無料になりますとのことだったので、アプリをいれました。 それから何回か常陽銀行のATMで手数料なしでお金...
ATMの手数料
給与振込に指定したのにATMの手数料が取られました。条件を満たしていないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問で...
セブン銀行の手数料
セブン銀行ATMで今月1回しかお金おろしてないのに、手数料無料の回数が残りゼロになりました。なぜでしょうか。 先月までは月2回、手数料無料でした。 ※OKWA...
手数料
会社の給料振込先で5年以上前から定期的に利用してますが銀行ATMで営業時間外にしか利用できず時間外でも無料にならないですか? 通帳アプリにしてます。回答お願いし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。