このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/16 19:33
間違えて詐欺のページに常陽銀行の口座を教えてしまったのですが、暗証番号は教えてないです。
どうすればいいですか?
※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
No1の方の回答は誤りです。引落を銀行に依頼するとき本人確認の為、登録印の提出を要求されたり、本人確認書類の提出が必要です。口座番号だけでは引出はできません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
本当に、『常陽銀行の口座を教えてしまった』ダケ、なら問題ないのではないでしょうか。
なぜなら、会社発行の請求書には、その会社の口座がある銀行名、支店名、会社の口座「番号」が印刷されているからです。
もちろん、「ここに振り込んでくださると有り難いです」という趣旨です。
関係ないみたいですが、私は交通事故で動けなくなり会社を休むとき、緊急時連絡先として私の携帯電話番号と携帯のメールアドレスを書いた紙を3・4日入り口に掲示ました。それだけで、妙なメールが山ほど来るようになりました。
会社は目立たない所に有ります。用がある人しか来ない。それなのに日本全国から知られてしまいました。いまはメールは特定の所からしか受け付けないように手続きしました。
ですから、請求書とはいえ、番号などを印刷したら「公開している」ようなものだと思います。
それでも問題が起きたという話は聞かないので、自動引き出しの紐付きカードなどのデータなどなどなどを一切教えていないのなら、問題ないと思います。
知られている可能性があるなら、口座を廃止すべきですね。
引き落とす方は暗証番号など必要ありません。公共料金などを引き落とす契約をする時暗証番号を教えたりしませんよね。ですからすぐ口座を閉鎖するよう銀行に連絡を入れてください。もう手遅れかもしれませんが。
関連するQ&A
常陽銀行アプリについて
暗証番号を間違えてしまい口座の登録ができなくなってしまった。どうすればよいか。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
デビットカードの暗証番号
常陽銀行のデビットカードを作ったのですが、暗証番号はキャッシュカードとおなじ番号なのでしょうか?デビットカード自体の暗証番号設定というものがないのでよく分かりま...
セブン銀行ATMでの暗証番号
出先のセブン銀行ATMで常陽銀行のキャッシュカードを使ってお金を引き出そうとしましたが、普段常陽銀行で使っている数字4桁の暗証番号を入力すると、暗証番号の相違と...
カードが来て入力したら誤りと出る
暗証番号の誤りの手続き ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
アプリ 暗証番号 ロック
常陽銀行アプリで新しく口座を開設し、キャッシュカードも届き、アプリで口座の登録をしようとしたのですが、初めキャッシュカードの暗証番号を勘違いしており、カードに載...