本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本が半導体を作れない理由)

日本の半導体メーカーの不在

2023/10/21 03:31

このQ&Aのポイント
  • 日本は半導体製造装置メーカーが存在する一方で、半導体メーカーが不在である。
  • これは、半導体製造には高度な技術と巨額の資金が必要で、日本企業が十分な競争力を持たないためと言われている。
  • また、日本は他の国と比べて人口が減少しており、若いエンジニアの不足も問題視されている。
※ 以下は、質問の原文です

日本が半導体を作れない理由

2022/11/26 18:39

日本は半導体製造装置ではすごいメーカーがたくさんあるのに、なぜ肝心の半導体メーカーがいないのですか?

その他の回答 (14件中 6~10件目)

2022/11/27 00:08
回答No.8

作れないわけではなく 韓国に技術を盗まれ 奪われたが正解


まず 電子立国日本 4 と 5
NHK 電子立国 日本の自叙伝 第4回 電卓戦争
https://www.youtube.com/watch?v=tkA3pkMmukk
NHK 電子立国 日本の自叙伝 第5回 8ミリ角のコンピューター
https://www.youtube.com/watch?v=yzuu63ie2ec

をみると わかります
現在パソコンのCPUの主流 intel と AMD の 祖となる
4004の開発にはかかわっています

ただし お金を出しただけで パテントはintelが持ちます

その後 日本でも 互換CPUを作り出します
それを載せた パソコンが花開きます

NEC PC-98

日本では日本語という特殊環境があったため ガラパゴス化します

そこにコンパックショックが起こります
https://toyokeizai.net/articles/-/7904?page=2

オープンアーキテクチャーを採用した
PC/AT互換機 です(現在のパソコンはこれの進化版)

そして WINDOWS ができて 機種依存による垣根がなくなります

当時のCPUはINTELだけでなく海外の様々なメーカーが出している
日本のCPUメーカーはそれらと競争しますが 最終的に負けます

残ったのは メモリー

メモリーの構造は単純で 同じパターンをただただ積み上げていくだけです

そしてそれも
/東芝研究データ流出事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

韓国に奪われます

そのご 長い不景気とともに
虎の子の半導体 液晶を 海外に買収され
代物家電も機能の絞った 韓国の製品に奪われます

そのためほぼ壊滅状態になり
最後の砦だった
東芝のメモリー部門が
東芝の経営失敗により 売りに出されますが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A2

何とか踏みとどまり
国産のキオクシアとして生き残ります

別件で産業の空洞化も那覇市に加わりますが長くなるので省略

っで今回の岸田政権の話につながります
https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00853/

お礼

2022/11/27 09:11

ご回答ありがとうございます。歴史を知る半導体技術者からすれば国際政治や隣国の悪意的所業、徹底的に恩を何倍ものあだで返す姿勢など、忸怩たるものがあると思いますね。
学校の歴史の教科書で教えたいくらいです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/11/26 23:21
回答No.7

以下は日本の半導体メーカではないのでしょうか?(主力製造工場は海外みたいですが)

東芝デバイス&ストレージトップページ
https://toshiba.semicon-storage.com/jp/company/about/omc.html
ルネサス
https://www.renesas.com/jp/ja/about/profile/global
キオクシア
https://www.kioxia.com/ja-jp/about/yokkaichi.html




日本の会社ですが日本国内に半導体製造工場が存在するか否かは不明
三菱電機
https://www.mitsubishielectric.co.jp/semiconductors/
富士通セミコンダクター
https://www.fujitsu.com/jp/group/fsl/

お礼

2022/11/27 09:04

ご回答ありがとうございます。書き方が大雑把すぎてすみません。半導体もいろいろ種類がありますが、90年代まで日本が世界を席巻していたのと比べると日本は世界の片隅に追いやられて、日本は製造装置メーカーになってしまったように思います。
でもあらためて見ると東芝ってすごいですね。

質問者
2022/11/26 22:27
回答No.6

単純に汎用品は儲からないからでしょう。大電流用のIGBTやGTOや特殊なものは作ってますよ。

お礼

2022/11/27 08:48

ご回答ありがとうございます。それが一面の真理ですね。

質問者
2022/11/26 22:09
回答No.5

それは「半導体製造メーカーがいないのですか?」という意味でしょうか?
自分が思う原因としては
①2010頃までは日本人の給与がアジア諸国に比べて高かったため
②経営陣の意思決定が遅く設備投資と回収のタイミングが後手後手
③過剰なユーザーサービスや商社の存在で収支バランスが低かった
などが原因ではないかと思います。

それ自体はアメリカのIBMやGE、TIを含めそこまで変なことでも無いと思いますが
製造業から移行すべきサービス業が全然世界水準じゃないのが問題

スパコンは国と癒着してなんとか作ってる状態だし
スマホの製造販売はともかく設計なども国内では部品しか残ってない
G5半導体もアメリカなどが主導で入れそうにないなど
結局は政治力の弱さが大きな原因だったりもすると思います。

お礼

2022/11/27 08:47

コンパクトにまとめて頂いてありがとうございます。いちいちもっともですね。
1)かつてルネサスが台湾メーカーに対して競争力を持つために3倍の生産性が必要だった。👈人件費高い
2)東芝が半年ウダウダして600億決定、イゴンヒさんが瞬時に3.7兆円決定w👈リーマン経営者
3)ここはモノを見る角度によっても様々ですが、商社のマージン大きいですからね。

しかしわからないのが「では台湾や韓国に給料抜かれた」と騒ぐ一方で「なんで日本は人件費高いの?」って思いますね。安くなってきたから今般2nmに参入するのかもしれません。

しかし政治問題だった歴史はあるし、人件費が問題なら結局中国に勝てないんじゃないかと思うし、実際インテルは微細化競争負けちゃいましたし、本当に考えさせられます。

質問者
2022/11/26 19:40
回答No.4

80年代は「made in japan」が世界を席巻していました。
しかし台湾が次第に台頭してきていたし中国も急成長していました。
人件費が安い彼らとの競争に敗れ日本の製品は淘汰されていきました。

89年ベルリンの壁が崩れ東欧の民主化が起こります。
結果安い労働力が世界に供給されました。
これも国際化の波に乗り遅れていた日本に不利に働きました。

お礼

2022/11/26 22:03

ご回答ありがとうございます。今でも半導体は人件費が安くないと儲からない利益の薄い産業なんでしょうか。TSMCの利益率はメーカー驚異の50%ですが。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。