このQ&Aは役に立ちましたか?
I/Oとはなんでしょうか
2023/10/21 06:36
- I/O(入出力)とは、コンピュータシステムにおけるデータの入力と出力を指す略語です。
- I/Oは、情報を外部から受け取り、コンピュータ内部で処理し、結果を外部に出力する仕組みです。
- I/Oは、コンピュータと外部のデバイス、またはコンピュータとネットワークなどの接続点として機能します。
I/Oとはなんでしょうか
2023/08/02 22:59
I/OとはIN/OUTの略でIN(入力)/(と)OUT(出力)という理解ですが、そもそもI/Oとはなんなのでしょうか?
いまいちイメージがつかめないのですが、分かりやすく解説いただけないでしょうか。
リレーとは違うのでしょうか。
回答 (6件中 1~5件目)
一言でI/Oと言ってもそれが指し示す範囲はとても広いです。
マイコンの入出力ピンだってI/O端子と言うし、リレー接点を使った入出力だって、広義のI/Oです。
FAでは、フォトカプラを使ったI/Oが一般的だったりしますし。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
電気設計カテゴリのようなので。
I/O
I=INPUT 入力
装置で言うと押しボタン、リミット(マイクロ)スイッチ、近接センサ、光電センサなどが代表。リレー接点やタイマ接点、ほかいろいろな機器がある。
O=OUTPUT 出力
表示灯、電磁弁、リレーコイル、タイマーコイルなどなど、ほかの機器への信号を伝達なども。こちらもいろいろな機器がある。
【超絶単純な例】
1.押しボタンを押す(INPUT)
2.押しボタンを押されたことを認識する
3.リレーが動作する(OUTPUT):あえてリレーとしました。質問にリレーとあるので。
4.リレー接点に接続されている表示灯が点灯する。リレー接点に接続されている電磁弁が駆動して、なにか機構が動作する。
5.押しボタンを離すとリレーは停止、表示灯は消灯、電磁弁は停止する。
【自分がよく使う言葉として】
現場で
「I/Oチェックするよ~」
とかいうと装置の配線が終わって 間違いがないかのI/O(入力/出力)を確認する作業に用います。出力は確認できない場合もあるけど、少なくとも入力は間違っていないかを確認しないと意図しない動作になるので。
人が配線作業をしているので、たとえ自分の作業に絶対の自信があっても確実に行います。自分も信用できないので。
例として、動作開始ボタンと停止ボタンの配線が入れ替わっていたとか コワいですよね。
人は間違う生物なので。
I/Oといった場合、PLCやNC、ロボット それに類似するコントローラが有ることがほとんでしょう。
いまはいろいろな機器が存在しますから、思いこみしないように。
>そもそもI/Oとはなんなのでしょうか?
そもそもの大前提として何のI/O?
ビデオ?
オーディオ?
エアコン?
やっぱり工作機械とか一般作業機械とか?
一般産業機械のI/O事例
https://www.fa.omron.co.jp/products/category/sensors/photoelectric-sensors/
https://www.fa.omron.co.jp/products/category/sensors/proximity-sensors/
https://www.keyence.co.jp/products/sensor/photoelectric/
https://www.keyence.co.jp/products/sensor/positioning/
https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/air-cylinders/
https://www.ckd.co.jp/kiki/jp//product/category/1
https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/drv/i_motor/
https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/rbt/robot/index.html
https://fanuc.co.jp/ja/product/robot/model/index.html
これら全部I/Oダヨ
リンク先の画像をご覧ください。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8
古いPCなんかもこういう表記があります。