本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自然循環ボイラの蒸発管の肉厚)

自然循環ボイラの蒸発管の肉厚

2023/10/21 07:19

このQ&Aのポイント
  • 自然循環ボイラの蒸発管は、強制巡回ボイラに比べて肉厚であるとされています。
  • 肉厚化は、管を直立で高く(長く)する必要があるため、強度を高めるために行われています。
  • 肉厚化による副次効果や、肉厚化が可能となる条件については明確でなく、まだ研究が続いています。
※ 以下は、質問の原文です

自然循環ボイラの蒸発管の肉厚

2023/08/27 12:11

強制巡回ボイラに比べ、自然循環ボイラの蒸発管は肉厚であるという説明が多く見受けられますが、これは管を直立で高く(長く)する必要があることから強度を得る為だからなのでしょうか?他に根拠はありますか?
多くの説明では色々説明が添えられていますが、それが肉厚化による副次効果なのか、肉厚化が可能となる条件になっているのかハッキリしないものばかりです。
実際のところどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/08/27 14:34
回答No.1

自然循環式のボイラーは、循環力を得るために、蒸発管径を太くする必要があります。仮に、自然循環式と強制循環式の動作圧力が同じとすれば、蒸発管径を小さくすることができる強制循環式の方が、肉厚を薄くできる理由と思います。
https://note.com/papamsfm/n/n25630004bde9

内圧が加わるパイプにおいて、(周方向に発生する)引張応力は、ざっくりした関係として、ゲージ圧×(直径÷板厚)に比例しますので、直径の大きなパイプほど肉厚を厚くする必要があるということです。

投稿された画像

お礼

2023/09/01 13:47

ボイラ関係の多くの資料を見ましたが、みんな同じことが書いてあって、また、同じことが書いて無いので、知りたいことが見つけられませんでした。
確かにホームセンターで水道の樹脂管を見ると大口径は物凄く肉厚ですね。単に水圧が高いというだけでなく、同じ水圧であったとしても肉厚にする必要が有ったのですね。とても参考になりました。ありがとうございました。

質問者

補足

2023/08/27 15:44

ご回答ありがとうございます。管の応力は内圧だけで決まらないんですね。同じ内圧に対し同じ応力にしたいなら、内径を変えたら同じ比で肉厚も変える必要があるということなんですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。