このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/10/11 14:08
FFヒーターを外した壁の穴を貫通スリーブで塞ぎます。
貫通スリーブのセットは合うものがなかったので除外します。
そこで、以下について教えていただければ幸いです。
・貫通スリーブ本体以外に何が必要ですか
・長さ調節のため貫通スリーブを切る工具は何が必要ですか。簡単に切れるものでしょうか
・コーキングをすると教えて貰いましたが、具体的に何というコーキングの製品を使うのでしょうか。
・中に断熱材を入れようと思いますが少量しか使わないです。少量の断熱材は売ってるものでしょうか。どんなものが良いでしょうか。
以上、よろしくお願いします。
・貫通スリーブ本体以外に何が必要ですか
スリーブの穴を塞ぐ蓋、壁の内外面に貼るプレート(スリーブに付属していれば不要)などと思います。
・貫通スリーブを切る工具は何が必要ですか。
必要な工具は、お使いになる貫通スリーブの材質や構造次第ですが、下図のような樹脂製のスリーブであれば、ニッパで切断可能とのことです。金属製のスリーブであれば、金ノコのような工具が必要になると思います。
・コーキング材
「変成シリコーン系」でよさそうに思います。次のURLを参照してください。
https://sharpchem.shop-pro.jp/?mode=f8
・断熱材
建築用だと少量を入手するのが難しいかもしれませんが、同種の品物が模型材料用としても売っています。DIYの店で探してみたら如何でしょうか。
https://lemongasui.co.jp/2011/08/17/%E5%BB%BA%E7%AF%89%E6%A8%A1%E5%9E%8B%E6%9D%90%E6%96%99%EF%BC%9A%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0/
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
【貫通させない】鉄骨部材へのタップ切について
お疲れ様です。 現場マイスターのかた、教えてください。 緊急です。 材厚t-22のプレートに対し、貫通させずにタップ切する方法を教えてください。 ・ボルト径...
スポンジに針を垂直に貫通させたい
厚さ1cmのスポンジゴムに針を垂直に貫通させたいです。 ほんの少しのズレもないようにしたいです。 何か良い方法はないでしょうか?
この電子部品は何かを教えてください。
先日、壊れて捨てる電気ケトルを分解しました。 開放したところ見た事のない部品が有ったのですが、この黒い部品は何でしょうか?(添付画像をご参照ください)。 私の予...
機械設計、部品の硬さについて
機械設計する際に部品の硬さでHRC40なら硬いな、なんて会話を耳にします。 そもそも硬いの定義はなんでしょう。 柔らかいもの、豆腐のイメージはありますが、 例え...
部品の熱処理について
熱処理について伺います。 一般的に焼き入れ焼き戻し、表面の熱処理の高周波焼入れ、浸炭焼入れがありますがどのように分類わけし熱処理を部品に適用していますか? 例...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/10/11 15:59
これでなんとかやれそうです。