このQ&Aは役に立ちましたか?
2000/10/31 10:49
角3R深さ8mmのポケットをエンドミル加工したいのですが、加工条件をどなたかお教え願えないでしょうか?
エンドミルタイプ(荒、仕上げ)、回転数、送り、切込み等詳しくお教え頂けたら幸いです。
毎度。
モリブテンは高融点金属に位置付けられるとても加工し難い材料です。工具材料は超硬合金K種にする。セラミックスやCBN焼結体、サーメットは不向きである。切削速度は3050m/min、送りは0.030.08mm/rev、切り込みは0.5mm以下であれば大丈夫でしょう。加工するときは、最初はこの条件の一番低い所から始めて下さい。
では。。。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
はじめまして、当社もモリブデンの加工では、大変痛い目にあいました
。加工条件的にはhikaru 様の言っている条件が適当と思います。
回転数は、切削できる範囲で落とした方が、良い結果が出ました。
それと、切削時に切削液の代わりに、液体窒素及びドライアイスの気体を
ワーク及びエンドミルに当てるのも、効果がありますが、装置が売って
いませんので、自社で考えてみるのも、今後難削材の加工を、行う上で
有効です。参考まで!
関連するQ&A
エンドミルの切削条件
焼結金属SMF5040(S45C相当と仮定)をエンドミルで削ります。 側面加工 深さ(高さ)2mm 取り代 1.5mm をΦ4 4枚刃 超硬エンドミル(ノンコ...
ボーリング 仕上げの切削条件
ボーリング切削において、仕上げをする場合ですが、 カタログなどを見ると、表面が反射しているような、きれいな仕上げ面に 加工されています。 私が、行うとびびりで...
加工条件と切り込み量とは
現在NC研削盤に加工しているのですが切削条件があまりよくわかりません。 まず、砥石の周速制限値2000m/min設定してあります。砥石の径MAX455 砥石幅7...
タップ加工の切削条件
お世話になっております。 タップ加工がどうも上手く行きません。下穴のドリルは合っていると思うのですが、ゲージがかくなったりして困っています。今行っているのは、s...
表面粗さの理論値について
はじめまして。 早速ですがお聞きします。 新品のチップを使って、主軸回転数970rpm、送り速度0.31、切り込みΦ1mmで切削したところ理論値と値が異なりまし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。