このQ&Aは役に立ちましたか?
2000/10/04 22:10
ラベル製造でハーフカットと打ち抜き加工を出来る刃型または金型
を作れる会社を探してます。
ハーフカットは上手く出来るのですが、打ち抜きのカスの問題やら
で加工が大変!
欲を言えば精度が高いほうがよいのですが、どなたかここであれば
という会社をご存知でしたらお教えください。
金型だけでは精度は求められないと思います。
金型をどんなに工夫しても位置決めがメカ的なストッパーでは
どのように金型を工夫しても金型のメンテナンスや費用で
支出が多くなると思います。
最近は停止精度の良いサーボ式のプレスが出てきていますので
プレスそのものがキチント位置決め出来る製品を使ってはいかがでしょうか?
精度の悪いプレスに高い金型は現代のニーズに合わないともいます。
ハーフカットなどの微妙な下死点位置を必要とする場合ですが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
東光精密株式会社 藤田 真 と申します。
当社では、ハーフカットコンビ型(穴外形ハーフ型)他
フィルム、粘着材打抜きを得意としている金型メーカーです。
技術的問合せあれメールください。
ホームページご覧下さい。
早速のご連絡ありがとうございます。
こんなに早くご回答を頂けるなんて思ってもいませんでした!
現在、困っている内容・資料をまとめてお問い合わせいたしたい
と思いますので、今後とも宜しくお願い致します。
0002/11/30 00:00
関連するQ&A
チューブを定寸で切るカッター
イラックスチューブやスミチューブを定寸 (210mm)でカットするカッター (というかニッパーみたいなもの)を探しています。 機械としてはあることは知っています...
JISとDINのねじについて教えて下さい
弊社は海外で製造されたパーツを用いて製品を作っております。 この中でねじ部について問題が発生しました。 ご存知の方がいらっしゃったらご指導下さい。 問題となっ...
旋削加工での内径面粗さについて
お世話になります。 内径面粗さの指示がRa0.8以下のパイプ加工を旋削加工で行っております。 現在は旋削のみではRa0.8以下が満足できないのでバニシング加...
ファナック0MのDNC運転を改善したい
マキノMSA50を使用しています。 制御装置はファナック0Mです。 純正オプションのリモートバッファがついています。 今まで比較的新しい機種を使用してきたので...
ワイヤーカットでの腐食について疑いがあります
ワイヤーカット加工中に加工槽に落ちている断線した電極線が浮遊して加工中の製品に 接触した場合、どうなるのでしょうか? 今まで錆だと思っていたものの原因がわから...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。