本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:材料の呼び名について)

材料の呼び名について

2023/10/12 13:33

このQ&Aのポイント
  • 材料の呼び名が変わったことは知っているが、具体的な変更内容を知りたい。
  • 現在のS20CやS25Cの呼び名について教えてほしい。
  • 質問者は切削加工の初心者で、材料の選択から切削条件の決定までの仕事をしている。
※ 以下は、質問の原文です

材料の呼び名について

2000/07/19 15:57

初めて書き込みます。
先日「S20CもしくはS25Cが欲しい。」と業者に問い合わせたところ、
「今はそういう呼び方はしてません。」と言われました。確かに材料の呼び名が
変わったことは知っているのですが、その内容を知りません。
現在はS20CやS25Cというのは何という呼び名になっているのでしょうか?
しかしながら、S50CやS55Cといったところは現在もこの名前でカタログ等に
記載されていますよね?
このあたりのことを教えていただきたく書き込みました。
基本的には切削加工の仕事の仕事をしていますが、材料の選択から切削条件の決定
まで加工全般の仕事をやり始めた初心者です。
よろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2000/07/19 18:19
回答No.1

私は鋼材の販売をしているものですが、今でも「S20C」とか「S25C」という呼び方はしております(JISで規定されています)。呼び方が変わったのは強度を表す数字が記号中に入っている「SS41」(強度41kgf/cm2以上)などで、今は「SS400」(強度400MPa以上)と読んでおります。
但し、「S20C」とか「S25C」が市場に流通しているかどうかは分かりません。S25Cの丸材ならばあると思いますが、板材となると難しいと思います。

お礼

0002/11/30 00:00

mwnさん、さっそくのご回答ありがとうございました。今までは鋼材名そのものの
呼び名が変わったものだと思い込んでいました。それに質問時には書いていません
でしたが、板材についても触れていただいており参考になりました。
板材として購入するには丸材を追加工するしかないようですね。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。