サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

S-55Cのアルゴン溶接

2000/03/04 17:34

うちはS-55Cのプレートをよく使いますが修正の時にアルゴン溶接で
付けると、周辺に焼きが入ったり、パリパリになったりします。
何か良い方法はありますでしょうか?

回答 (1件中 1~1件目)

2000/05/24 18:44
回答No.1

S45C以上を溶接する場合 鋼の硬化性を表す値
炭素当量 ceq の値を見ながら溶接条件を設定します 
S55Cの場合ceqの値が少し高いので板の厚みや形状によりますが
質問の場合予熱をかけてから溶接をする必要が有るようです
又は 後熱をかけて歪みの修正も出来ます

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。