サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

モリブデン鋼 「100%」の切削の仕方

2001/11/14 13:19

モリブデン鋼を、削りたいのですが、もろくて硬い様でうまく削れません。
刃物も、どんな材質良いか、選定に困っています。
加工内容としましては、フライス、タップ、ドリル加工です。
どなたか詳しい方、教えてください。

回答 (2件中 1~2件目)

2001/11/16 11:43
回答No.2

そのような材質の場合、フライス、ドリルは問題ないと思いますが、タップは難しいと思います・・・
フライスや、タップは、ダイヤモンドの刃物でしたら問題なく削れると思いますが、タップは、下穴を少しおおきめにして、超硬タップで加工すれば出来ないことは無いと思います。
ご参考まで。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/11/15 15:17
回答No.1

100%モリブデンとは、どんな材質ですか?
珪素鋼みたいな物でしょうか。
もう少し物性がわかれば回答もできそうですが・・・
調べてみましたが、100%モリブデンの物は見つかりませんでした。何か参考になる物有りませんか?
SCMとは全くちがうものでしょうか?

補足

御回答有難う御座います。
客先に聞いたところ、純粋なモリブデンを溶かして、張り合わせたような材料で巾方向の切削にはもろいそうです。ニッケルクロムとかクロムモリブデンとは違うそうです。ちなみにその部品は、野球場に有るライトの中の部品だそうです。

0002/11/30 00:00

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。