本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フェルマイト処理とは?)

フェルマイト処理とは?

2023/10/12 14:44

このQ&Aのポイント
  • フェルマイト処理について詳しく教えてください。
  • 図中にフェルマイト処理があるようですが、具体的な処理内容を教えてください。
  • 製品の材質はSS41ですが、フェルマイト処理はどのような効果があるのでしょうか。
※ 以下は、質問の原文です

フェルマイト処理とは?

2001/10/16 12:11

フェルマイト処理と図中にありました。
どんな処理なのかまったくわかりません。教えて下さい。
製品の材質はSS41です。

よろしくお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2001/10/16 17:44
回答No.3

俗に言う「鉄の黒染め」のことです。
アルカリ溶液中で鉄を酸化して、四三酸化鉄の皮膜を付ける
処理です。

お礼

0002/11/30 00:00

黒染めは知っていましたが知識不足のため俗名は知りませんでした。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/10/16 13:42
回答No.2

失礼致しました。いろいろと参考文献を調べたところ普通の黒染めの別名のようです。

お礼

0002/11/30 00:00

有難う御座います。
私も手元にある資料で探したのですが見つからず質問しました。
さしつかえないようでしたらどんな参考文献か教えて下さい。

質問者
2001/10/16 13:26
回答No.1

はじめまして、実は私も詳しく知りたいと探していましたところ、検索で同じ質問をしていましたので知っていることだけで申し訳ないのですがお答え致します。どうやら『アルカリ黒染め』というものらしいです。パーカーに似たものでパーカーよりも錆には弱く手で触っただけで錆びてしまう物らしいです。御参考までに、

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。