このQ&Aは役に立ちましたか?
2001/09/26 15:49
はじめまして
早速ですが質問です。溝入れ工具について
被削材:SNCM439
溝最大径:257
溝最小径:180
溝深さ:90
上記の条件クリアできる工具教えてください。
溝入れバイトによる旋削は無理そうです。
かつて、NC旋盤に回転工具をつけてコンタリング加工というのをやった事があります。即ち、サイドカッターを研削砥石のように使い、シャフトの外径を切削するものでした。
溝幅が分かりませんが、外周に溝入れチップを例えば20個くらい配置させたカッターを作って、ワークを回転させながら(若しくはマシニングセンターで円弧切削)ラジアル方向に切り込みを与えれば溝加工することができそうです。但し、仕上面は汚くなる(断続加工なので)ので、必要であれば特殊溝入れホルダにて1発なでる程度に旋削すれば、良好な仕上面が得られるでしょう。
若しくは電着砥石による研削加工です。こちらの方が、開発に掛かる工数は少なくてすむでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
旋盤加工時の突っ切り加工
汎用NC旋盤で突っ切り加工をしていますが、超硬チップが小径時で割れてしまいます。 原因としては回転不足なのか? 或いは切りくずの絡みなのか? 工具の強度不足なの...
サファイアの加工について
現在、単結晶サファイアをマシニングセンタで加工したいと考えています。 そこでお聞きしたいのですが、サファイア加工には通常どのような工具が使用されるのでしょうか。...
アクリル板への穴加工
普段は鉄系を主に加工しております。 表題の件で質問があります。 弊社は頻度は少なめですが非鉄物も加工することがあります。 その中で2,3年に1度依頼があるのです...
肉盛りの加工工具
肉盛りの加工工具の質問です 金型形状加工でΦ50のボールで荒取りをしていますが、チッピングが激しくなかなか加工が進みません。鋳物肉盛りは大丈夫なのですが、鉄は厳...
クリーンルーム 陰圧制御方法
クリーンルームの陰圧制御についてご教示願います。 「条件」 ・クリーンルーム容積:50m^3 ・クリーンルームの換気風量:250m^3/h(換気回数を5回とし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。