このQ&Aは役に立ちましたか?
2001/01/13 19:54
アクセサリー等のシルバー製品の表面を電解処理したいのですが、お願いできる方、もしくはおこころあたりのある方いらっしゃいませんでしょうか?
先日会員登録したばかりなので、かなり遅い回答になりますが…
>シルバー製品の表面を電解処理したい
電解処理とは何をさしているのでしょう?
水溶液に浸漬して電気を流せば、脱脂・めっき・陽極酸化・電解エッチングができます。電極に変化がなかったとしても、水溶液の電気分解(前述の脱脂が相当しますが)が生じます。
アクセサリの銀製品から推測すると、燻し仕上げにしたいのでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
カーボンへの電解メッキ処理
弊社では工業用のロールを扱っているのですが、 先日取引先から「最近カーボンロールの摺動対策にハードクロムメッキ処理 をしている」との情報をいただきました。 気に...
ステンレス製品の禁油処理について
Q:ステンレス製品(容器、バルブ、配管等)の禁油処理について →製品が油分を嫌うため、ステンレス製品の禁油処理を考えていますが 禁油処理とは具体的にどのよ...
三価クロメート処理後 1.表面が白い(液溜まり)…
三価クロメート処理後 1.表面が白い(液溜まり) 2.黒い斑点 1.三価クロメート処理後の製品の表面が白くなっているものがありました。製品の形状が凹のようにな...
クリーンルーム向けの表面処理について
クリーンルーム(クラス10)向け開発機械のSS材表面処理について、ニッケルメッキ処理で進めようと思っておりますが、その他の代表的な表面処理技術解るかたおりました...
SK材の表面処理
初めて投稿させて頂きます。 初心者の極みです。よろしくお願い致します。 SK材(or同等の硬度を持った金属) を母材にした表面処理を行なうことで、 耐磨耗、低体...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。