本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ローレットの作図について。)

ローレットの作図について

2023/10/12 23:36

このQ&Aのポイント
  • ローレット(綾目、並目など)の作図方法を教えてください。
  • ソリッドワークスを使用している初心者ですが、ローレットの書き方についてのコツを知りたいです。
  • 以前に試みた際にデータが重くなり、途中で強制終了してしまいました。
※ 以下は、質問の原文です

ローレットの作図について。

2002/07/02 15:30

初めまして。
3D初級者です。
ソリッドワークスを使ってるのですが、
ローレット(綾目、並目など)を書く上手い方法とかありましたら、教えて下さいませ。

一度試みたんですが、データが重くなって途中で強制終了しました(^^;

回答 (2件中 1~2件目)

2002/07/05 21:55
回答No.2

ののさん、こんばんは

僕はPro/ENGINEERを使ってもう何年にもなります。
質問にあるように、ローレットやねじの螺旋溝の作図を試みたこともありますが、データが重くなるばかりで、苦労するわりにはたいした効果もなく、徒労におわっています。
今は、機能や性能に関係ない作図は極力簡略化し、コメントで補う程度です。

各人のおかれている環境が違うので一概には言えませんが、このへんの処理をどうするかは、設計者のセンスだと思っています。
plusさんの言われるように、要求している人に聞くのが一番だと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/07/02 15:43
回答No.1

ローレットを加工するための図面ですか?
それともローレット加工した部品を使っての作図ですか?

前者で、全てを描くとデータが重くなるのでしたら一部分だけの表現にとどめて、
注記として「全周」とかで逃げる事はできませんか
(全て描かないと加工できない場合は仕方ないか・・・)

後者なら外形が解れば、ローレットの有無は必要ないのではないでしょうか。

どちらにしろ、企業や業種毎の決まりや習慣があるので
その図面を使う方に質問できたら聞いてみるのが近道かと思います。

お礼

2002/07/05 11:34

回答有難うございます。
当方としましては、画面上でローレットを切った棒などを描いて、見た目での監修をしてみたいと思ってました。

書き方をしましては、直径φ10L100の丸棒に、ローレットの刻み山を端面に書き加え、それをヘリカルカーブで捻って切り込んでいく・・(スイープ使用)様な書き方をしていました。この様な操作ですとデータが漠然と重くなってしまった様で、操作完了するまでにPCが固まってしまい、完了できませんでした。
と言う具合です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。