サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

塩ビ溶接

2002/05/30 10:53

塩ビを溶接する際に、溶接部分が少し変色致します。
(黄色味がかります。) 
温度や溶接していく速さなどがあると思いますが、
何か、良い方法がありましたら教えていただきたい
と思います。

回答 (2件中 1~2件目)

2008/03/16 23:03
回答No.2

ガンと溶接棒の間を1cm位にして棒が変色しなくなるまで温度をさげる。数分かかります。90以下でも変色するときは、ガンのなかのボビンがわれてつまっている可能性があります。交換が必要です。また、ビニール自体が紫外線にやられ劣化している場合もあります。そのときはビニールをけずると大丈夫です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/05/30 11:31
回答No.1

煙(塩素ガス)が発生していませんか?
設定温度が高いか、溶接速度が遅いのではありませんか。
このような場合、部分的に変質していると思われますので、色々な条件で試して最適な条件を見つけだせば解消すると思います。

お礼

2002/05/30 13:15

早速の御回答有難うございました。 
温度、速度など色々な条件にて試みてみます。
今後とも宜しくお願い致します。

noname#230358 質問者

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。