このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/05/01 18:11
TAKEOと言います。
諸先輩方に質問です。
現在加速度計を探しております。
日本航空電子様の加速度計を現在検討はしておりますが、もっとお安い物をどなたか知っておりましたら
教えてください。
10Gまではかれる物を探しております。
2Gまでしか測れませんが、秋月電子通商に2軸の加速度センサがあります。パソコンのRS232-Cでデータを簡単に見ることができるので、開発段階の装置に気楽に使えます。
通販で45千円で入手できます。キットになっているので一つ作っておくと重宝します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは
加速度計には振動計測用と
カーナビの進行方向検出用やカメラの手ぶれ防止用に使う
運動検出用に大別されます
用途によってセンサヘッドやアンプが違いますので詳細は
直接メーカーに問い合わせてください
ただ,いずれにしてもかなり高価です
振動計測用
株式会社小野測器
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/category/sound.html
昭和測器株式会社
http://www.showasokki.co.jp/
運動制御用
株式会社 村田製作所
http://search.murata.co.jp/Ceramy/owa/CATALOG.showcatalog?sHinnmTmp=ENC-03J&sLang=1&sNhnm=ENC-03J&sHnTyp=NEW
2002/05/02 12:11
アドバイスありがとうございます。
もう少し調べて見ます。
ありがとうございました。
使い捨ての物ではだめでしょうか?
精密機器の輸送等の衝撃履歴を取るための物ですが・・・
ご参考まで。
2002/05/01 23:17
すみません、補足説明です。
機器測定です。
多分社内備品の一つに加わる物です。
弊社は産業用ロボットメーカです。
ロボットのアーム先端部等に加速度計を取付て
実際の物体の加速度、振動等を確認するために
現在検討中です。
関連するQ&A
クリーン度10000の設備設計
現在クリーン度10000対応で電子部品の組立装置の検討をおこなっています。使用するモータ、シリンダ等の空圧機器、ベアリング、潤滑材、機構部品の材料、表面処理等選...
安定・転倒モーメントについて
段積みされた製品の安定モーメントと転倒モーメントの値について不明な点があります。 公式を調べていく中で 安定モーメント:幅÷2×質量×重力加速度 転倒モーメン...
対話式とは?
非常に初歩的な質問をさせて頂きます。 自分は汎用の旋盤、フライスは一通り使えるので次はNCフライス、もしくはMCを購入しようかと検討しているのですが対話式とはど...
問題の解説と解答を伺いたいです。
図のように直径d,高さh,密度ρ,,剛性Eの円柱の下面は固定されていて、上面にトルクTが作用しています。また、円柱には重力加速度gが作用しています。 (1)重...
基板Vカット応力測定について
1シート3枚どりの基板について、Vカットに伴う歪応力測定を実施しようと考えております。 一般的に歪測定はどの箇所を測定するのが良いのかアドバイス頂ければ幸いです...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2002/05/03 13:46
ありがとうございます。
じつは、そのキットもってます。
アドバイスありがとうございます。