本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルミリーマ加工)

アルミ鋳物のリーマ加工における精度の問題と解決策

2023/10/13 01:25

このQ&Aのポイント
  • アルミ鋳物のリーマ加工で特にφ4G7の精度が出ない問題が発生しています。
  • 超硬のストレートリーマを使用しているが、機械の振れや加工条件の問題により精度が安定しない。
  • 振れの原因としては先端で0.01、口元で0.005程度の振れが起きている。
※ 以下は、質問の原文です

アルミリーマ加工

2002/04/11 12:43

アルミ鋳物のφ8以下のリーマ加工で困っています。特にφ4G7(+0.005から+0.020)の精度が出ません。(径が小さくなる)
φ4G7の加工工程は-0.5のドリル→-0.2のエンドミル→4.01リーマです。
リーマは超硬のストレートであんない無し(先端にC2有り)を使用しており、切削油は水溶性です。加工条件はS900 F150ほどです。
以前はハイスのリーマを使って精度が安定しない為、超硬リーマを試みたんですがやはりうまくいきません。
振れは先端で0.01、口元0.005です。
4.02のリーマも試みたんですが、大きくなってしまいます。後は加工条件が悪いのでしょうか?
どうか宜しくお願いします。

http://www.gld.mmtr.or.jp/~tkyk/

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2002/04/11 14:09
回答No.2

おはようございます。
前にも同じような投稿がありましたが、回転が遅いです。周速は5080m/minで加工できます。(1刃0.050.2程度。)
工具も超硬を使用されているなら上げても良いと思います。
基本的にリーマは回転遅く送りは早くですがアルミは回転も速くしても大丈夫です。ただ、切粉のはけや潤滑油での潤滑性の確保は大事です。
下穴-0.2でバニシングでも十分では?
穴が深ければ先端の振れは掴み直しでもう少し抑えた方が良いかもしれません。
でわでわ。

お礼

2002/04/24 18:18

周速をもっとあげてもとらいしてみます。
ありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/04/11 13:19
回答No.1

初めまして。
クーラントですが、水溶性はあまりお勧め出来ません。
ちょっと極端ですが、「灯油」で試してみてはいかがでしょうか?

お礼

2002/04/24 18:19

灯油ですか。一度トライしてみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。