本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:H7のとまり穴の加工について)

H7のとまり穴の加工について

2023/10/13 01:36

このQ&Aのポイント
  • プラ型の加工を行っております。先日、φ8H7深さ10という加工があり、8エンドミル突き終了後、8.3ぐらいに寸法が広がってしまいました。
  • 手順から間違っているような気がするのですが、アドバイスありましたらお願いします。
  • H7のとまり穴の加工において、8エンドミル突き終了後に寸法が広がる原因と考えられる要素について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

H7のとまり穴の加工について

2002/03/25 00:03

プラ型の加工を行っております。先日、φ8H7深さ10という加工があり、7.7キリ、8エンドミル突き、8エンドミル仕上げ、という手順で行おうと試みましたが、8エンドミル突き終了後、すでに8.3ぐらいに寸法が広がってしまいました。手順から間違っているような気がするのですが、アドバイスありましたらお願いします。(8エンドミルはその時欠けてしまいました)

回答 (11件中 11~11件目)

2002/03/25 09:08
回答No.1

こんにちわ。おそらく欠けていたせいでむしったか、条件が合っていないかだと思います。私の場合はΦ8の穴に8のエンドミルは使いませんね。特に止まり穴という事ですし、型ですから、7.5位のキリ(刃はなるべくねかす)でついてからΦ4のエンドミルなんかを使って、上からすこしずつ仕上げていきます。それかリーマですね。

お礼

0002/11/30 00:00

早速の回答ありがとうございます。やはり手順が間違っていたようですね。参考にさせていただきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。