このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/03/20 11:57
SCM440のネジに関して教えて下さい。
1.材質がSCM440で、M3のネジという物はあるのでしょうか?
インターネットで調べているのですが見つかりませんので、知っている方がい ましたらメーカー名を教えて下さい。
2.SCM440のM3のネジは強度的にはどれくらいの荷重が掛かっても平気なのでし ょうか?ちなみに取付板はPEEK材で、厚さ2mmx長さ20mmネジのピッチ間は14mm の4本で固定を行います。
以上ご回答の程宜しくお願い致します。
強度区分にもよりますが、JIS強度区分が12.9の場合のM3が1本の時の引っ張り荷重は530Kg以上になります。
素材がPEEKとのことですと、取り付け部の強度を上まると思います。
ちなみにPEEKにタップを切って取り付けた場合は、素材のタップが持ちません。(タップの深さにもよりますが・・・)
440ではなく、SCM435ではないでしょうか?
ご参考まで。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
角ネジ加工について
お世話になります。 下記の角ネジの加工方法・工具選定について御教示ください。 *外形角ネジ加工(左ネジ) 外径:φ19.8 谷径:φ15.7 溝幅:2....
アルミ材を締め付けるネジ(M3)トルクの適正値に…
アルミ材を締め付けるネジ(M3)トルクの適正値について アルミの引き抜き材(A6063)に加工したM3ネジに金属板を締め付ける適切なトルク値を教えて下さい。ア...
ネジ締結について
設計初心者です。 2.3tのSPCCにタップを切って、M6の六角ねじで締結するのは強度的に可能ですか? 私は今までの会社ではネジ径に対して1D~1.5Dのかか...
足踏みシャリーング機のクリアランス調整ボルトの交換
足踏みシャリーング機のクリアランス調整ボルトの交換にあたってどのようなボルトを選べばよいのでしょうか? ・サイズ:W5/16 ・ネジ部の長さ:35~40~45...
4隅を支持する長方形状ベース板のたわみ
こたつのような形状(上面に長方形状の板とそれを支える4隅の脚4本)の上面の長方形板に等分布荷重がかかる場合と中央の一点に荷重かかかる場合の長方形板のたわみと曲げ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
0002/11/30 00:00
ご回答を頂き有難う御座います。この強度なら問題はなくなりました。
材質は客先指定の為、440で質問を行いましたが、435の方が強度的にはもっと強いのでしょうか?今後とも宜しくお願いいたします。