サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

密閉配管回路

2003/11/23 12:57

高温水の密閉配管回路について、教えてください.
?水温上昇による圧力変化は、液の膨張量による膨張タンク内の空気の圧縮だけを考えればよいでしょうか?水の蒸気圧は関係しますか?
?高さが10m以上だと、循環ポンプが止まっている場合、上部に真空部が発生してしまう気がしますが、間違いでしょうか?ポンプが回ってしまえば問題ないでしょうか?
?密閉回路についての挙動がまだ掴みきれていません。参考書等あれば教えてください.

回答 (6件中 6~6件目)

2003/11/24 15:52
回答No.1

回路は常時加圧型ですか?使用時のみ加圧型ですか?
使用時および停止時の温度は?
循環水は純水ですか?添加物が有りますか?
その他制限事項等有りませんか?

補足

2003/11/24 23:18

説明不足ですみません。熱交換回路で使用時のみポンプで循環させます.使用開始は常温20℃前後、使用時最高90℃ 停止時の温度はさまざまです.循環液はプロピレングリコール水溶液(不凍液)です。配管は銅管およびポリ管です。
10m以上の建物の給湯配管は、常時循環しているので負圧の心配は無いのでしょうか?

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。