本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バル-ン(風船記号)を簡単に作図する方法は?)

バル-ン(風船記号)を簡単に作図する方法は?

2023/10/13 07:22

このQ&Aのポイント
  • AutoCAD2000LTを使用して、バルーン(風船記号)+引出線の作図方法を教えてください。
  • エクスプローラーから複数ファイルを開こうとすると、CADが複数起動してしまう問題について解決方法を教えてください。
  • 試行錯誤しながら作図方法を学習しているので、助言やアドバイスをいただけると幸いです。
※ 以下は、質問の原文です

バル-ン(風船記号)を簡単に作図する方法は?

2003/08/26 13:33

AutoCAD2000LTを使用しています。
?→のような風船記号+引出線の作図が
簡単にできる方法ないでしょうか?
(マクロはまだ勉強不足でよく分かっていません。)
みなさんの作図方法を教えてください。

いろいろ試していましたら、
エクスプロ-から複数ファイルを開こうとしたとき、
今までは、CADの窓が1つ開いて、図面の窓(小窓?)
が複数立ち上がったのですが、なぜか、CADが複数起動するようになってしまいました。
元に戻すにはどうしたらよいのでしょうか?

いろいろ試しましたが、少しうまくいきません。
休み時間など利用して、少しずつ詰めて行きたいと思います。(とりあえず締め切っておこうと思います)
plusさんありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/08/28 01:59
回答No.2

カウントアップバルーンの改造版(矢印付き)

*^C^C_snap;of;$M=setenv;fake;nil;$(if,$(eq,"f",$(getenv,"fake")),_ortho;of;leader;\\;;n;explode;L;circle;@;5;trim;l;;@;;-mtext;@;j;mc;h;5;@;$(getenv,"blon");;explode;last;setenv;blon;$(+,1,$(getenv,"blon"));,snap;1;setenv;blon;\)setenv;fake;f;

使用方法は同じです。
連続で使わなければ、標準のバルーンと数字を書き込むタイミングが違うだけという使い方も可能です。

お礼

2003/08/28 09:00

ありがとうございます、参考になりました。
あ・い・う・とか、A・B・Cなどの応用できるか、土日にじっくり勉強してみます。
j;mc;h;5;@;$の部分は、文字の角度ですよね?
合わせて、文字の大きさの設定を組み込めるか、挑戦してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2003/08/26 17:43
回答No.1

私の使っているものを2つご紹介します。

バルーン1:標準的なバルーン
^C^C_ortho;of;_leader;\\;;n;explode;L;_circle;@;$M=$(*,$(getvar,HPSCALE),5);_trim;l;;@;;_text;j;m;@;5;0;\;^C^C
使用方法
 1.矢印起点を指示
 2.バルーンの中心になる位置を指示
 3.文字入力になるので記入
 4.終了

バルーン2:カウントアップバルーン
*^C^C$M=setenv;fake;nil;$(if,$(eq,"f",$(getenv,"fake")),line;'snap;of;_non;\'snap;on;\;circle;@;5;trim;l;;@;;-mtext;@;j;mc;h;5;@;$(getenv,"blon");;explode;last;setenv;blon;$(+,1,$(getenv,"blon"));,snap;1;setenv;blon;\)setenv;fake;f;

使用方法
 1.初期値を入力(普通は1から)
 2.起点を指示する
 3.バルーンの中心になる位置を指示
   (自動的に初期値が入る)
 4.連続して起点を指示
 5.バルーン中心を指示
   (自動的に初期値+1が入る)
 
 以下繰り返し
 Escで終了

状況に応じて使い分けると便利だと思います。
バルーンサイズは好きに変更してください。
矢印が無い方は、矢印マクロを追加します。

お礼

2003/08/26 19:12

ありがとうございます。
バルーン2:カウントアップバルーンですが、矢印が入らないので、バルーン1マクロを参考に勉強してみます。どうしても理解できない場合は、また書き込みますので、お願いします。(しばらく締め切らないでおきます)

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。