本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

I-DEAS

2003/08/21 14:52

素人的な質問で申し訳ありませんが、I-DEASのVer9のマニュアル本など、ありますでしょうか?

回答 (4件中 1~4件目)

2003/08/22 20:02
回答No.4

「できる」「わかる」の類のものに一番
近いのは、オンラインマニュアルだと思います。
販社の製本されているマニュアルは、たいてい
ある流れに沿ったもので、全ての機能を詳しく
解説したものはまずないと思います。

市販品にこだわる理由はなんなのでしょうか?

お礼

2003/08/23 11:26

オンラインでもよくわからない部分がありまして、
時差委に使ってる本人曰く、もっとわかりやすい市販の、「サルでもわかるような・・・」マニュアルはないですか?
と言うのが発端です。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2003/08/22 11:27
回答No.3

なかなかI-DEAS限定のものはないかもしれませんね 書店に行かないとわかりませんが・・・

いずれにせよ
書籍が出てる場合もありますし
発売元に聞いてみるのが一番ではないでしょうか?
だいたいは、取説以外に例題マニュアル等あると思いますが・・・自信はありません・・・

2003/08/21 16:20
回答No.2

下記の件ですが
IDEAS購入先に頼む分には無償かと思います
ですが、マニュアルは基本的に製品について回るものかと思いますので、なんらかの理由があってマニュアルだけ欲しいとなると有償かもしれません
購入先もしくは下記の会社に問い合わせてみてはどうでしょうか?

お礼

2003/08/22 09:48

遅くなりすいませんです。
書き方がまずかったですね。
製品付属のマニュアルではなく、いわゆる市販品のマニュアルです!
「できる」とか、「わかる」っていうたぐいの
市販の物で、簡易ではなく詳細版が欲しいので・・・。

やっぱりないのでしょうか?

質問者
2003/08/21 15:07
回答No.1

旧バージョンの取説等ですか?
(株)電通国際情報サービスにでも頼めばくれるんではないでしょうか?

お礼

2003/08/21 15:12

ありがとうございます。
無料配布されてるのでしょうか?
実費であれば、いくらくらいでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。