本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:残飯の吸水方法について)

質問:残飯の吸水方法について

2023/09/06 15:36

このQ&Aのポイント
  • 現在、残飯の吸水方法について悩んでいます。質問文章の条件を満たす方法案を考えていますが、他にも良い方法があれば教えてください。
  • 残飯の中の水分を取り出す方法を探しています。条件として、ご飯やその他の食材が混ざっている状態で、水分は完全に取る必要はありません。また、機械全体を水で洗うことができる必要があります。
  • 現在考えている方法は、メッシュやパンチングメタルで箱を作りプレスする方法や、麻袋に入れてプレスしながら搾る方法などです。他にも、布やメッシュを使ったコンベアを利用し、水分を吸わせてから吸い取る方法も考えています。追加で方法案を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

残飯の吸水方法について

2003/07/04 16:14

毎度御世話になっております。
現在、表題の件について悩んでおります。
設備金額として100万円くらいでお考えください。

廃棄業者から
「弁当屋さんからの依頼で残飯の中の水分を取りたいのだけれど何か良い方法はないか?」
「残飯を袋の中に入れておくと割り箸などで袋が破けそこから水分が出たりして困っている何とかしてくれ!」
・・・とのことです。

条件1.ご飯は分別した状態であるが豆腐などは入っている。
条件2.割り箸・串・ビニール・紙なども入っている。
条件3.水分は完全に取る必要はない。
条件4.残飯の取出しが簡単な方法。
条件5.機械(装置)全体を水などで洗うことが出来ること。
条件6.残飯を完全に分解してはならない。(廃棄業者の仕事がなくなるので困る)

現在考えている方法。
1.メッシュまたはパンチングメタルなどで箱を作りプレスのように上から押し水分を搾る。
2.麻袋などに入れ醤油を搾り出すようにプレスしながら搾る。(割り箸や串が心配)
3.布またはメッシュなどを使ったコンベアを上下に配置しベルトに水分を吸わせ、その後ベルトの水分をバキュームクリーナーなどで吸い取る。

ここに書かれて方法以外に何かありましたら御願いします。

尚、早急に答えを出さなければいけません。
皆様の回答を心から御待ちしております。m(_ _)m

御回答感謝します。

補足です。
一度に処理できる量として凡そ1m×1m×2mの箱に入っている量だとお考えください。

方法案追加です。

4.メッシュコンベアーなどで搬送しながらエアーブロアーなどの風で水分を吹き飛ばす。
5.遊園地の空中ブランコように残飯の入った籠ごと振り回す。(人が両手にバケツをもって振り回すような感じで、これだと取出すとかの手間がいらない。)
6.メッシュなどで籠を作り振動を与える。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/07/04 17:38
回答No.3

SUSで作ったドラム缶状の容器に生ゴミを入れて、
落とし蓋(ドラム缶内径より小さい)で圧縮すれば蓋の隙間から くさーい汁がでてきます。
ドラム缶を傾けて汁を捨て、次に落としぶたを空ければ残飯押し寿司のできあがり

というのはどうでしょう。

ゴミは分別した方が良いけどね。

お礼

2003/07/04 17:50

御回答感謝します。
考えている時間て楽しいですよね。
今まで食品の機械は何種類も設計してきたのですけど
残飯は初めてでちょっとワクワクしてます。
でも実際には酸やアルカリの問題があって単にSUSという訳にも行かないようです。(^^;
余談はこれくらいにして・・・

今回の回答面白かったです!
社員一同オォっと雄叫びを上げました。
今までは箱やタンクをメッシュにすることばかり考えてました。(目が詰まったらどうする?なんて考えてばかり。。。)
採用する可能性大です。
ありがとうございました。
また何かありましたら御願いします。

今までずぅっと考えてましたけど、
やはりタクワン方式採用させていただきます。
(名前じゃないですよ)
ありがとうございました。
またお願いします。m(_ _)m

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2003/07/04 21:18
回答No.5

エアーシリンダーにて残飯などを圧縮する方法がベターかな!!。弊社ではペンキなどの20L缶をエアーシリンダーで缶2個前後を圧縮しかさばるのを解消する装置を考え効果をあげました。残飯などの水分除去などは、その応用だと考えますが、水分除去した水分のごみ処理は何か添加材を混ぜてゲル上にしてはどうでしょうか。

お礼

2003/07/04 22:36

御回答感謝します。
参考にさせていただきます。

タクワン方式採用に決まりました。
(名前じゃないですよ)
ありがとうございました。
またお願いします。m(_ _)m

質問者
2003/07/04 18:30
回答No.4

plusさんに座布団1枚
電気も要らず安価でシンプル
バッチ処理 手動でならベスト

強いて命名すればタクワン方式
ちょっとかっこ悪いかぁ

お礼

2003/07/04 19:06

かなり格好悪いと思うんですけど・・・
一応候補として入れておきますね。φ(.. )メモメモ
それにしてもあの発想力には驚きを感じました。
まぁ私が未熟者であるだけなのかも知れませんけど(^^ゞ
私より年上なのにどこからくるのか不思議です?
やはり若い(若すぎる)奥さんの影響なのか???
今のところ最有力候補であるのは事実です。(ちょっとクヤシイ)
ではまた。

タクワン方式採用に決まりました。
(名前じゃないですよ)
ありがとうございました。
またお願いします。m(_ _)m

質問者
2003/07/04 16:48
回答No.2

洗濯機の遠心式の脱水機と同様の構造でで 脱水槽を簡単に脱着出来るようにし いくつか用意すればどうでしょう
1.脱水してる間に中身充填
2.脱水完了したら 数秒でチェンジ
3.脱水完了物を反転して中身を出す
安易な発想ですいませんm(_ _)m

お礼

2003/07/04 17:00

確かに脱水式は便利ですね。
でもやはり取出しに手間とお金がかかりそうで・・・
ありがとうございました。

タクワン方式採用に決まりました。
(名前じゃないですよ)
ありがとうございました。
またお願いします。m(_ _)m

質問者
2003/07/04 16:27
回答No.1

予算があれば
http://www.hitachi-metals.co.jp/prod/prod07/p07_01_15.html

お値打
http://www.akari.ne.jp/cgi-bin/cgi-bin_an/dp_0002.cgi?00&7
http://www.curio-city.com/yamagiwa/6814/44150.html

こんなのも
http://www.aqua-plant.co.jp/sub9.htm
http://www.hosoda.jp/autodry/216.html

食品用
http://www.ohmichi.co.jp/products/fooddehydrator/food%20dehydrator.html
今回は元食品か?

お礼

2003/07/04 16:58

御回答感謝します。
同じようなところを見ているんだなぁと思いました。
縦型スクリュー式脱水機は面白いですね!
でも予算と精度が・・・
とっても参考になりました。

縦型スクリュー式のフィンとういの難しいんですよ。
一年前同じような物を作って欲しいと客先から依頼があったのですが上手い具合にフィンが伸びてくれなかったために溶接で盛り上げて作ってしまったことがありました。
軸の曲がりも無く『まさに職人技!』
言葉も無くビビリまくったことを思い出しました。
予算があったらチャレンジしたい機構です。
ありがとうございました。
またお願いします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。