このQ&Aは役に立ちましたか?
クリーンルームに外気を導入する際の虫の侵入対策について
2023/10/13 10:22
- クリーンルームに外気を導入する際、虫の工場内侵入対策について相談です。
- 現在のクリーンルームにはフィルターなどの虫侵入対策がありません。
- 工場内に虫を入れないような効果的なフィルターの利用方法など教えてください。
クリーンルームの外気導入
2003/05/14 21:21
構造上現在のクリーンルームに外気を導入すると虫が工場内に入るようになってしまっています。何とかこの虫を、工場内に入れないようなフィルターなどは、ないのでしょうか?
質問者が選んだベストアンサー
大変失礼ですが不思議な質問だと思いました。
クリーンルームでしたら外気を直接導入するなどといったことは出来ない筈ですし
虫を入れないようにしたいなら網戸の網で導入口を覆えば虫は入っていきません。(埃は入ります。)
これらのことは常識の範囲で理解されてると思いますので質問が来た時点で他に何かの問題があるのではないか?と考えられます。
その問題点を教えてください。
今あるのはもしかしてクリーンルームではなくクリーンブースのような物なのではないですか?
ちなみに網はホームセンターなどで売っていますし大きな範囲でしたらJAに相談すれば農業用の200m(長さは不明)巻きなどもあると思いますよ。
ご参考までに
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
外気を直接ルーム内に入れる環境ではクリーンルームとは言えないと思います。
室内に入れる外気は塵、粉塵を規定のフィルターを通してから入れる必要があります。そうしないとクリーン度が保たれません。(虫が入るなんてとんでもないことです)
クリーン度を保つ為に更に必要なことは、人が出入りする場所(出入り口)から粉塵を一緒に室内に入らないようにすることです。
その為にはエアーシャワーはもちろん必要ですが,クリーン度クラスによっては着替えてから入室する必要があります。
参考URL「クリーンルームとは?」をクリックして,「空調システム」などをご覧下さい。
http://www.fujielectric.co.jp/denki/CleanRoom/
参考になれば幸いです。
補足
2003/05/15 21:15
参考URL見ました。
導入された外気はエアハンドリングユニット内のプレフィルター→中性能フィルター→HEPAフィルターといった順序で、最終的に室内に送り込まれます。また、エアハンドリングユニットは室内の空気を取り入れ(この取入れ口に導入された外気も通っているので、プレフィルターに虫が大量に付着しています。)循環するように設計されています。そのため、虫が工場内に入り込んでいるといった状況です。
通常は外気をフィルタリングしてクリーンルーム内に送るのではないんでしょうか?
局所のみクリーンルームなのでしょうか?
換気口にフィルターをつけてみてはいかがでしょうか
補足
2003/05/15 21:15
参考URL見ました。
導入された外気はエアハンドリングユニット内のプレフィルター→中性能フィルター→HEPAフィルターといった順序で、最終的に室内に送り込まれます。また、エアハンドリングユニットは室内の空気を取り入れ(この取入れ口に導入された外気も通っているので、プレフィルターに虫が大量に付着しています。)循環するように設計されています。そのため、虫が工場内に入り込んでいるといった状況です。
お礼
2003/05/15 21:12
導入された外気はエアハンドリングユニット内のプレフィルター→中性能フィルター→HEPAフィルターといった順序で、最終的に室内に送り込まれます。また、エアハンドリングユニットは室内の空気を取り入れ(この取入れ口に導入された外気も通っているので、プレフィルターに虫が大量に付着しています。)循環するように設計されています。そのため、虫が工場内に入り込んでいるといった状況です。
虫を取るのにフィルターしか頭に無かったので、網戸の網に気付きませんでした。 大変ありがとございます。