このQ&Aは役に立ちましたか?
メインプログラムを簡略化する方法
2023/10/13 12:17
- メインプログラムを使用して加工を行う際に、簡略化することで入力ミスを無くす方法を紹介します。
- 現状では1台のマシンで10カ所での加工を行っていますが、簡略化することで作業効率を向上させることができます。
- この記事では、メインプログラム簡略化の方法とその効果について詳しく解説します。
メインプログラムの簡略化ソフト
2003/02/26 13:13
現状は、1台で10カ所での加工をマシニング加工
しておりますが、メインプログラムの簡略化入力ミスなど無くしたい次第です。
宜しくお願いいたします。
回答 (3件中 1~3件目)
おはようございます
プログラム入力ミスと書いてございますが、どういったミスでしょうか。
できれば状況やNCプログラムを教えて下さい
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんばんは。
一例として、
手っ取り早いのは、使用する工具の標準化。
→使用する工具をほぼ確実に把握出来、工具の差し違えや勘違いを減らす。
でも、プログラムに完全なマニュアルは無いと思うので、、、
急がば回れですよ!
お礼
2003/02/27 00:07
ありがとうございました。
人を疑わず作業を疑い仕事を進めていきたいと思いますので、なんとかソフトを入手したいと思います。
今後ともご指導宜しくお願いいたします。
こんにちわ。手打ちミスを無くすのは難しい事ですね。実際問題、0%は無理ですから、極力少なくする手段として、CAMの導入、マクロ化、等があります。
前者は導入コストが掛かりますが、プログラムミス等が少なくなります。よくやってしまうミスでは、手打ち作業での小数点付け忘れや座標間違い等があると思います。そんな時は、マクロ化が便利です。
例えば、T01,M06,H01,M08,G43...等は、セットで使用しますので、マクロ化してしまうと、ツール番号と長補正番号等を間違いません、
例1:
T01;
M06;
G43H01Z100.;
M08;
加工内容;
M09;
M05;
M30
例2:
G65P9001T01;
加工内容;
G65P9002;
例1は従来型例2はマクロ型です。(見難くてすいません。)
サブの内容は、ツール番号から長補正を割り出して、油などを出したりします。
少し難易度上がりますが、自動送りや回転も計算させれます。試してみてはいかがですか?
ps-マクロ機能がついている場合です。
お礼
2003/02/27 00:12
ありがとうございました。
マクロ化の勉強をやってみたいと思います。
また、参考の件さっそく拝見いたしました、たいへん
勉強になりました。
さらにつ込んで拝見させていただき勉強させていただきます。
補足
2003/02/28 12:54
O
N1000
T1
M06
T2
G90 G54 X0Y0
G43Z50.0 H1
G90G0Z50.0
G91G28Z0
G49
M01
N1001
T2
M06
T3
G90G54 X0Y0
G43 Z50.0H2
上記のような感じです
現状のソフトでは、TとH番号手打なので
T番号を入れるとHも入力なるようにと次工具Tを入れるとつながりを
まずは、できればと思います。