本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:焼結金属ギヤ)

焼結金属ギヤについての質問

2023/10/13 13:23

このQ&Aのポイント
  • 焼結金属ギヤはアルミや銅でも使用可能か?
  • 焼結金属ギヤの金型コストと部品単価は鉄に比べてどうなる?
  • 負荷の問題は焼結金属ギヤでは起こらない?
※ 以下は、質問の原文です

焼結金属ギヤ

2004/12/27 20:36

現在アルミ円筒外側にアルミの切削ギヤをはめてイモネジで固定しています。このギヤを焼結のギヤに置き換えようと考えていますが高温部のため鉄系の焼結だと線膨張係数の違いによりアルミの膨張から受ける影響が心配です。
そこで質問なのですが,アルミ系,銅系の焼結というのはこのようなギヤの焼結には向いているものなのでしょうか。ギヤにかかる負荷は大きくないので負荷の問題は無いと思います。

銅系,アルミ系の焼結は鉄系に比べて金型コスト,部品単価はどうなんでしょうか。

回答 (1件中 1~1件目)

2004/12/27 21:40
回答No.1

例えば全体の大きさだとか各部位の厚さ等を詳細に見て後の判断が必要ですが、純技術的に申せばアルミも銅も焼結ギアを製作することは可能でしょう。ただ最近ではアルミに添加するAℓ-Mg合金が調達できなくなったとかで、アルミ焼結は下火になったようですが。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。