本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:放電加工の電極の材料について)

放電加工の電極の材料について

2023/10/13 13:25

このQ&Aのポイント
  • 放電加工の電極材料の検討方法とは?
  • 放電加工における電極材料の選び方とは?
  • 放電加工で効率的な電極材料の選択肢は?
※ 以下は、質問の原文です

放電加工の電極の材料について

2004/12/25 13:50

弊社では100mm以上の深さのポケットを放電加工をします。壁は0.5残しで、底面はフライスで仕上げます。
放電時間が掛かってしまって困っています。
荒取りはグラファイト、仕上げはタフピッチ銅で使い分けています。放電加工機は牧野のEDNC64でMGE電源です。

電極の材料などを検討しているのですが、いまいち良い物が見つかりません。(テルルとかタングステンは速くはならないようですし)

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
また、放電加工の際どのような材料をお使いでしょうか?
タフピッチ銅、グラファイト以外のものをお使いの方がいらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

回答 (6件中 6~6件目)

2004/12/25 14:19
回答No.1

当社製品PRで恐縮ですが、銅タングステン電極や銀タングステン電極はお試しになられましたでしょうか。

銅タングステン電極も種々あり、
・超硬用(電極極性をマイナスで加工する場合)
・鋼材用(電極極性をプラスで加工する場合)
など取りそろえています。
これらの電極は、放電加工速度の向上、加工精度の向上などに寄与しています。

http://www.nittan.co.jp/goods/g_zaishu_setten_index.htm

「放電加工用電極」を参照ください

ご検討いただければ幸いです。

補足

2004/12/25 14:44

さっそくの書き込みありがとうございます。
御社HPを拝見させていただきましたが、「電極極性がプラスとなる加工条件下」などが分かりません。
弊社放電加工機がトランジスタ型なのかコンデンサ型なのかも分かりません。

もしよろしければ、牧野フライス「EDNC64 MGE20電源」での効果を探っていただけませんか?
対象鋼はPX5や55Cなどのいわゆる特殊鋼です。
電極はフライス加工、ワイヤーカット加工にて形状を製作します。

よろしくお願いいたします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。