このQ&Aは役に立ちましたか?
SUS304のタップ加工の効果的な方法とは?
2023/10/13 20:42
- SUS304のタップ加工が上手くいかない場合、効果的な方法を教えてください。
- 現在の加工方法はSUS304の材質に対して、切削速度5mm/minで10mmの穴を同期タップM0で加工していますが、逆転で帰りがけに欠損が見られる問題があります。
- タップの型番はEX-SUS-SFT(スパイラル)です。
SUS304のタップ加工
2004/06/30 23:38
SUS304のタップ加工が、うまくいきませんいい方法またいいタップなどありましたら教えてくださいお願いします。
ちなみに今のやりかたですが、
材質
SUS304
切削速度
5mm/min
深さ
10mm止まり穴
同期タップ
M0で止めてタッピングペーストを塗っています。
タップ
ステン用タップスパイラル(OSG)
説明不足で申し訳ありません。
M5×0.8で下穴3.4キリねじ有効10mmなのですが下穴深さ23mmで加工しています。
リッジトでねじを切って逆転で帰りがけに欠損が、見られるようです。
タップの型番ですが、EX-SUS-SFT(スパイラル)
です。
質問者が選んだベストアンサー
工具は、tohooさんと全く同様です。更に付け加えますと水溶性加工油は、バスコ1000(ブラザー・スイスルーブ社・製品)という製品を使用しています。(植物油ベースと言う事でして油膜強度が有って、かなりと判断していますが、。)http://www.blaser.com
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
SUS304は加工硬化しやすいため、下穴を開ける時点ですでにタップ加工の難易度が変わってしまいます。
研磨して切れのよい状態のドリルで下穴を開けないと、加工硬化層にタップを立てることになってしまい、思わぬ苦戦を強いられる事になります。
基本的には、切れのよいドリルで下穴加工後、切れのよいSUS用タップで加工できます。
ウチでは転造は使用していません。
加工硬化してしまって、タップが立たない場合は
チタン用の粉末ハイスのタップ(OSGからも出ています。)を使えば普通に加工できますよ。
お礼
2004/07/02 17:14
加工硬化は、気になっていました。
下穴加工の切削条件(切削速度、送り)を見直す必要があるかもしれません。
加工硬化後の穴に対しチタン用が、有効とは知りませんでした。勉強になりましたありがとうございました
止まり穴タップにはロールです。
TIN-NRT、V-NRT(どちらもOSG)
SUSには◎
水溶性で可
下穴ドリル径が変わります。
お礼
2004/07/01 12:44
回答ありがとうございます。アルミには、使った事があるのですが、SUSにもいいとは知りませんでした。
以上の条件以外に補足を要求します。
ネジ種類、直径、ピッチ、上手くいかない状態(例えば寿命が短いとか切り粉が詰まるとかメネジが縮小するとか)、支障なければ現状のタップの型番、下穴径、マシンにヘリカル機能の有無
以上
お礼
2004/07/02 17:07
切削油を水溶性から油性に変えようかなと思っていたのですが、ステンレス以外にも加工することが多いいので切削油については、かなり頭を悩ませていました。ぜひ使いたいと思いますありがとうございました