本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベルトコンベヤについて)

ベルトコンベヤの素材と水分脱水

2023/10/13 21:17

このQ&Aのポイント
  • ベルトコンベヤの素材には、細かい網目のものやフェルト状のものがあります。
  • これらの素材は、砂やガラスのくずを運びながら水分を脱水することが可能です。
  • 水分脱水しながら材料を運ぶためには、適切な素材のベルトを選択することが重要です。
※ 以下は、質問の原文です

ベルトコンベヤについて

2004/06/28 15:18

コンベヤベルト素材で砂やガラスのくずを運ぶのに水分を脱水しながら運びたいにですが、細かい網目のものまたはフェルト状のものとかありますか?

回答 (2件中 1~2件目)

2004/06/28 18:37
回答No.2

ご質問の用途には樹脂メッシュベルト(参考URL)のほうがいいかもしれません。メッシュのサイズはメーカーと相談してください。
いずれにしても硝子屑(カレット)の搬送には金属製のメッシュベルトは使えないと考えたほうが間違いありません。水分を含んだ硝子屑は強烈な磨耗を引き起こします。

お礼

2004/06/29 10:32

貴重なご意見ありがとうございます。参考に致しまして考えていきたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/06/28 16:16
回答No.1

参考URLのフェルトベルトを使って、コンベヤ入口でスラリー状の原料を供給しコンベヤ出口でボード(建材)として取り出す設備を作った経験があります(吸引脱水ですが)。
ご質問のコンベヤは用途がかなり異なりますが、一度相談されては如何でしょうか。なお、ベルトのリターン側でベルトを十分洗浄(ノズルから水を噴射)する必要があります。

お礼

2004/06/29 10:35

ご意見ありがとうございます。参考に致します。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。