本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:豆電球 (ブラックライト) どこで購入できますか?)

豆電球(ブラックライト)の購入場所は?

2023/10/13 22:44

このQ&Aのポイント
  • ブラックライトを乾電池で使える豆電球タイプで探しています。
  • 最近、AC100Vタイプの豆電球が売られていますが、ポータブルタイプを探しています。
  • LEDは周波数が低いため、370nm以上の豆電球が必要です。
※ 以下は、質問の原文です

豆電球 (ブラックライト) どこで購入できますか?

2004/05/14 12:41

ブラックライトを探しています。
乾電池で使える豆電球タイプを探しています。
蛍光管タイプは知っていたのですが
ポータブルタイプが欲しいため探しています。
最近、AC100Vタイプの豆球が売られていました。
豆電球もあるのではないかと…

御返答ありがとうございます。
確かにLEDもあるのですが
周波数が若干低いので使用できないのです。
370n以上を必要としています。

回答 (1件中 1~1件目)

2004/05/14 16:34
回答No.1

サイズや目的が良くわかりませんが、LEDなら使いやすいかと思います。
単に電池で使うだけなら蛍光灯タイプでも可能ですし
市販されています。

紫外線LED
http://www.nitride.co.jp/led.html

秋月電子
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=uv&s=popularity&p=1&r=1&page=#P-00282

お礼

2004/05/14 17:50

御返答ありがとうございます。
確かにLEDもあるのですが
周波数が若干低いので使用できないのです。
370n以上を必要としているもので…
蛍光灯タイプは所持しています。
もう少し小型で、携帯性と集光性がいいものを欲しています。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。