本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:静電塗装について)

静電塗装でメタリック塗装がきれいに仕上がらない場合の対処法

2023/10/14 04:26

このQ&Aのポイント
  • 静電塗装(溶剤)でメタリック塗装をする際に、スプレーガンを使用すると艶がきれいに出ないことがあります。塗料の粘度を下げると艶が出ますが、黒ずみの原因となります。
  • 静電塗装(溶剤)でメタリック塗装をきれいに仕上げるためには、塗料粘度の調整が重要です。塗料の粘度を下げることで艶が出ますが、黒ずみが発生する可能性があります。
  • 静電塗装(溶剤)でメタリック塗装をする際には、スプレーガンの使用により艶がきれいに出ないことがあります。塗料の粘度を下げることで艶が出ますが、黒ずみの原因となります。
※ 以下は、質問の原文です

静電塗装について

2005/11/23 22:42

現在静電塗装(溶剤)をしていますがメタリック塗装のとき
スプレーガンの時と比べて艶がきれいにでてきません。
塗料粘度を下げるといいとききましたが 黒ずんでしまいます
どうしたらきれいに塗装できますか?

回答 (2件中 1~2件目)

2008/11/26 23:03
回答No.2

現物を見られないので難しいのですが、
艶が出ない原因として

 1)塗料の配合割合
  →1コートで塗装しているのであれば、クリアの配合割合が少ない
   とか、シンナーの乾きが早い等が考えられます
 2)静電塗装による塗着向上
  →黒ずむという現象は、塗料を一度につけすぎる事でメタルが浮遊し
   立ってしまうことが考えられます。又、塗りすぎによる艶ひけも
   考えられます。
 3) エアー圧不足による霧化不良
  →粒子が大きい為、塗りすぎによる艶ひけ等は大丈夫でしょうか

 以上が私の想像の結果です。

 最終的な対策として最も効果的なのは、回答(1)にもある様に、
メタリック塗装後にクリヤーを塗る2コート塗装だと思います


  

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/11/24 09:37
回答No.1

静電塗装でメタリックをとのことですが、安全性は検討されましたでしょうか。メタリックそのものが導電性があり、塗装者にはねかえりがあり大変な状況になるはずです。基本的にガンからアースをとる、作業者は導電靴をはく、
塗料タンクは絶縁するなどの対応が必要なはずですが。
そうされているとして、メタリックが立ち上がった状態で焼付けされているのかも知れません。静電ガンの静電をオフにして塗布するときれいなのでしょうか。多分、前述のような導電性の高い塗料を利用する時の対策がまず必要なことと思います。最悪は2コートで艶を出すという方法がありますが。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。