本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファナックとヤスナックの相違点は?)

ファナックとヤスナックの相違点は?

2023/10/14 08:27

このQ&Aのポイント
  • ファナックとヤスナックは、数値制御(NC)フライスのブランド名です。
  • ファナックは、一般的に高い信頼性と精度があり、Gコード文法や操作法も比較的簡単です。
  • 一方、ヤスナックは高性能ながら、操作法やGコード文法がファナックとは異なる場合があります。
※ 以下は、質問の原文です

ファナックとヤスナックの相違点は?

2005/08/11 16:27

今までファナック 0Mを使っていましたが、ヤスナック系中古のNCフライスを導入しようと思っています。知人によるとちょっと違うというのですが、具体的にわかりません。Gコード 文法 操作法 等々 教えてください。 

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/08/11 17:31
回答No.1

当方FANUC、YASNAC使用しています。
私はNCプログラマーです。
あまり気にしないで作っています。
しいて挙げるなら、システム変数の違い、座標系番号とり方の違い、(G54からG59はおなじだが、そのあとにJ1からJ5が付く)、ミラー指令の違いぐらいでしょうか。
OSP-FANUCほどの違いは無いです。
実際、YASNAC⇔FANUCの移植は大幅な変更をせずにやっています。

お礼

2005/08/11 18:06

回答有難うございました。すっきりしました。
機械導入してから操作の違いで、余り悩まずに行けそうなので、機械の導入を、前向きに検討したいと思います。
結構いい出ものなので、どうしようか困っていました。
有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。