本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:応力集中係数について)

応力集中係数とは?

2023/10/14 09:23

このQ&Aのポイント
  • 応力集中係数とは、材料内部で発生した応力が集中する度合いを表す指標です。
  • 応力集中係数は、応力集中の程度を数値化するために使用され、機械工学や弾性力学などの分野で重要な役割を果たしています。
  • 応力集中係数は、例えば円孔などの幾何学的な欠陥や荷重条件の変化によって生じる応力の集中現象を考慮し、設計や解析の際に必要な情報を提供します。
※ 以下は、質問の原文です

応力集中係数について

2005/07/22 15:11

機械工学出身の弾性力学に詳しい方にお聞きしたいのですが、
応力集中係数というものは一体なんなのでしょうか?

例えば、無限板に円孔があったとして、y方向に応力σをかけると
応力集中係数 K=3
ですよね?
これは円孔縁で最大応力が3σになっているところから来ていると理解しております。
ここで、y方向のみならず、x方向にもσをかけると、円孔縁での最大応力は
2σになりますよね?
この場合はその最大応力の点の応力集中係数は K=2 となるのでしょうか?
それとも、K=3のままなのでしょうか?

わかりづらい説明かもしれませんが、
わかるかたいらっしゃいましたらお答えよろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2005/07/23 16:52
回答No.1

下記URLからご判断可能でしょうか?

>これは円孔縁で最大応力が3σになっているところから来ていると理解しております。
ご参考になるかと。

>縦横両方から引っ張った場合に K=2 になるのか
それとも K=3 のままなのか・・・それが知りたいのです。

無限大の厚肉中空円筒(穴径は有限)に全周に外向きの引張り力が
作用した例に置き換えられます。
下記URLをご参考に。
明確にK=2と記してあります。
http://survic.mech.nagasaki-u.ac.jp/~sai/Fracture/node3.html

ご参考に。

補足

2005/07/23 17:45

いえ、この場合に K=3 になるのはわかるのですが、
縦横両方から引っ張った場合に K=2 になるのか
それとも K=3 のままなのか・・・それが知りたいのです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。