本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電解研磨特性について)

電解研磨特性についての調査

2023/10/14 10:23

このQ&Aのポイント
  • 電解研磨に関する調査では、加工可能な板金材料や処理後の表面粗さなどについて知りたいと思っています。
  • さらに、どの材料に関わらず処理後のサンプルを提供してくれる業者さんを知りたいです。
  • 質問はまとまりがないですが、ご回答をお待ちしています。
※ 以下は、質問の原文です

電解研磨特性について

2005/07/04 13:47

ご質問させて頂きます。

現在電解研磨に関して調査しておりますが、どうしても分らない項目が
あります。現在、素材研究の担当になっており電解研磨の表面のすべり性に着目しております。

 1、板金材料に関しまして加工可能材料は?? 逆に処理不可の板金材もあるのでしょうか??
    (SPCC,SECC,アルミ,SUS304/430・・・等 それ以外にも知りたいと思っております)

 2、表面粗さは?? Raなどの粗さ表示で上記の材料処理後の粗さを知りたいと思っております。

 3、どの材料に関わらず処理後サンプルを譲っていただける業者さんを知りたいと思っております。

まとまりのない質問ですが、ご回答お待ちしております。

回答 (1件中 1~1件目)

2005/07/05 09:53
回答No.1

1.電解研磨は電気メッキの逆で金属表面を約20μm程度溶出させます。電気の通る材料ならば可能ではないかと思います。
2.電解研磨前の表面処理により表面粗さは変わります。わずか20μm程度の金属溶出ですから凸凹の表面では凸凹の表面が少し滑らかになる程度で、けっして平らにはなりません。
3.電解研磨業者サイトはおおくあります。一度ご連絡してみたらいかがでしょう。ただし、業者にレベルの違いはありますけど。

お礼

2005/07/05 14:39

回答ありがとうございました。細かい部分となりますと電解研磨業者との連絡が最短距離のようですね。ご丁寧な回答を早々とありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。