本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボルトのSとMの違い)

ボルトのSとMの違い

2023/10/14 20:17

このQ&Aのポイント
  • ボルトのS10X1.25とM10X1.25という図面表記には、何が違うのでしょうか?
  • ボルトのSとMの違いについて解説します。SとMは、ボルトのサイズを表す略称です。
  • Sはスペシャルタイプ、Mはメトリックタイプを意味します。具体的な違いについて詳しく説明します。
※ 以下は、質問の原文です

ボルトのSとMの違い

2006/11/10 15:23

ボルトの図面表記でS10X1.25とあるのですがM10X1.25と何が違うのでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2006/11/14 21:45
回答No.3

 質問者は自動車関係の方でしょうか?

 だとすれば、これは誤記ではないと思います。とある大手自動車メーカーでのローカルのはずです。
 その自動車メーカーに不利益が生じる可能性があるため、ここで詳細を記載することは出来ませんが、

?S10×1.25というローカルの規格が確かに存在する
?S10×1.25とM10×1.25は似て非なるものである

 以上2点が、そのメーカーさんとの付き合いの上でわかっています。
 私も不思議に思って問い合わせた所、割と簡単に教えて頂けたので、直接そちらに尋ねたほうがよろしいかと思います。

 お役に立てず申し訳ないですが、参考まで。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/11/11 00:35
回答No.2

どうでしょう。
違う見方で。。。
もしその表記がローカルルールで細目のつもりで
Sを付けているとしたら。。。
図面は特に規制もなく作成されているものですので、作成者に伺った方が
よいとも言えますよ。
但しローカルルールは他人には通じない。

2006/11/10 16:02
回答No.1

JISにあるねじの記号で「S」とは「ミニチュアねじ」(JIS B0201)です。

名称の通り、ごく小径のねじで、おねじ外径φ0.3mmの S0.3 からφ1.4mmの S1.4まで、14サイズがあります。

このことから考えて、S10X1.25は、おそらくM10X1.25の誤記でしょう。

おっと失礼。

建築関係のほうには「羽子板ボルト」と称するものがあってその記号が「S」でした。

ただし、ねじ部についてはJISの並目なので、細目ではいささか矛盾します。

使用されている場所や、製品の形状等、差し支えない範囲で御教えいただければ、もうちょっとマシなお話ができるかも・・・

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。