本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:機械保全について)

機械保全についての質問

2023/10/14 23:25

このQ&Aのポイント
  • Vベルト交換後の張り直し時期やVベルトの使用期限について教えてください。
  • チェーンテンションの適正な割合やネジのはめあい長さについて教えてください。
  • 機械保全についての基礎知識を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

機械保全について

2006/07/19 08:09

超初心者です。教えて下さい。

?Vベルトは交換後何時間以内に張り直しが必要ですか?
?Vベルトの使用期限は一般的には何年ですか?
?チェーンのテンションはスパンの何%程度が良いですか?
?ボルトやナットを締め付ける時のネジのはめあい長さは何山以上必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/07/19 08:57
回答No.1

基本的に、一問一答でスレッドを立てた方が、良いと思います。
?~?については、メーカーの設計基準書などに書いてあるので、
勉強のためにも、自分で調べるのが良いでしょう。

?については、ネジの設計という観点から書きます。
はめあいの長さを何山必要かと言うと、条件によりますので、回答できません。
通常、ネジ径の2倍の長さと言われますが、市販のナットの高さがあれば、一般的な使い方では、問題ないでしょう。

本質は違います。
普通の三角ネジの場合ですが、(文献が古いので国際単位に変えて考えてください)
嵌まりあうネジ部の長さ:H(mm)
ネジの軸方向にかかる荷重:W(kg)
ネジの許容接触面圧力:q(kg/m?)
ネジピッチ:p(mm)
ひっかかり高さ:h(mm)
H部のネジ山数:n
ネジの有功径:d(オネジ外形と谷の径の平均)(mm)
とし、ネジ山で、全荷重をうけると考えれば、
荷重を受ける面責は、π×n×d×hですね。
許容接触面圧力は、材質によって変わりますが、
軟鋼同士の場合、3kg/m?程度
これを超えない様にします。
そうすると
W=nπdhq従ってn=W/(πdhq)
で計算できます。

お礼

2006/07/20 04:18

愚問でした。以後気を付けます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2006/07/19 15:19
回答No.3

> 自分で調べなさい。

とあるのは,質問された全ての項目について,
環境,負荷条件,運転条件,組み付け精度などによって値が大きく変動するということです.
従って一義的な答えは存在しないということで,具体的な数値が欲しければ実際の保全実績を基に『自分で』決めていくしかないということです.

お礼

2006/07/20 04:20

愚問でした。以後気を付けます。

質問者
2006/07/19 13:16
回答No.2

人に聞いたのでは、身につきませんよ。
自分で調べなさい。

お礼

2006/07/20 04:19

愚問でした。以後気を付けます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。