本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外調達拡大のためのパートナー作りについて)

海外調達のためのパートナー作りについて

2023/10/15 01:31

このQ&Aのポイント
  • 機械加工部品の海外調達を検討する際には、パートナー作りが重要です。
  • 現状は鋳物の一部を商社経由で購入しているだけであり、機械加工の委託先を見つけるのが難しい状況です。
  • 海外調達のためのサプライヤーや商談会を活用することで、良いパートナーを見つけることが可能です。
※ 以下は、質問の原文です

海外調達拡大のためのパートナー作りについて

2006/04/23 16:33

機械加工部品の廉価調達を目的として、機械加工部品の海外調達を検討しております。しかしながら、現状は鋳物の一部のみを商社経由にて購入している実績があるだけで、なかなか機械加工の良い委託先を見つけることが出来ません。つきましては、海外調達のためのサプライヤーを見つけることが出来るサイトや商談会など、ご存知でしたらお教えください。

回答 (6件中 1~5件目)

2006/04/27 13:02
回答No.6

簡単な回答ですが、
機械部品の海外調達の経験者として、tara555 さんの意見が、一番現実的だと思います。

部品の使用目的、要求品質レベル(精度、納期)、年間の数量、金額、などなど、の諸条件で、海外調達の位置づけも変ると思います。

相当なリスクを覚悟で、実績のある商社と、長期展望で取り組むかんがえが必要でしょう。3年、5年後に利益が出ると言うぐらいの覚悟かな。

色々な、商社などに、話を聞いて(具体的に)、充分に比較検討した上で、取り組まれると良いでしょう。

最後に、自分あるいは、自分の会社が、全部の責任をとる覚悟が必要です。
(商社任せでは、安くは調達できません)

お礼

2006/04/30 08:34

アドバイスありがとうございます。

アドバイスありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/04/24 12:24
回答No.5

上海・深川・大連あたりは、昔に比べてたいぶ人件費が高くなったなぁと感じます。(それでもまだ安いですけど)
日系企業系列及び、日系企業に品物を納入している業者はそこそそ品質もいいと思いますので、知り合いの日系企業から会社を紹介してもらうというのはいかがでしょうか?

と言っても、「自分等がここまで育てた!」という所を紹介してくれと言っても、よっぽど仲良くないと紹介してくれませんので、そういう日本の会社に外注で出すというのも手です。

そう考えていくと、NCネットワークに投げてみるのも手かなぁ~などと思えてもきますね。

お礼

2006/04/30 08:54

アドバイス、ありがとうございました。
Ncネットワークのようなところ、ほかにご存知でしたら、
ご紹介ください。

質問者
2006/04/24 10:23
回答No.4

弊社は、中国シンセンで日本企業からの受託生産を行っております。
機械加工製品の構造や精度・数量にも拠りますが、中国の設備で
加工可能な品物であれば、日本の50%程度で納入可能と思います。
(コストの内、人件費・設備償却のウエイトの高い加工品)

よろしければ、ご連絡下さい。

メールアドレス
mail@shmagtec.com

お礼

2006/04/30 08:56

ご提案ありがとうございます。

質問者
2006/04/24 09:37
回答No.3

「なかなか機械加工の良い委託先を見つけることが出来ません。」
率直な感想を言わせてもらいます。
要するに中国でよい加工が出来る会社を探しているのですよね。
私が今まで聞いた話を参考にお答えします。(自信はありません。)
中国にも日本と同等の技術を持った会社は限りなく少ないみたいですが、あるにはあるみたいです。
ですが、今日では運送費を考えると日本で製作することと比べてさほど変わらないと良く耳にします。
その上、もし問題が出たときには、時間、費用等の問題で結局日本で修正するとも聞いております。(余計に費用と時間がかかる)
一昔前(10年ぐらい前)はそれをしてもメーカーは黒字になっていたようですが、最近は違うみたいですよ。
中国の会社に出すことに否定はしませんが、良い仕事を第一に考えるならば日本の会社にお願いするほうが後々のことを考えるとべストなのではないでしょうか。
参考になれば幸いです。

お礼

2006/04/30 09:10

アドバイス、ありがとうございます。

質問者
2006/04/24 08:00
回答No.2

日本国内での商談会を希望されているのか分かりませんが、中国国内でしたらここの技術の森を運営?されている「NCネットワーク」が中国で不定期ですが商談会を開催されています。
私は中国で機械加工メーカーに勤務していますが個人的な感想は、低価格だけが目的では中国製品を日本に輸入するのはあまりメリットがないかと感じています。
老婆心まで。

お礼

2006/04/30 09:02

アドバイス、ありがとうございます

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。