本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動力線の選定方法)

動力線の選定方法

2023/10/15 04:26

このQ&Aのポイント
  • 電気装置導入の際の動力線の選定方法について初心者向けに解説します。
  • 動力線の選定には計算式が存在し、適切な場所を探す必要があります。
  • 詳しい選定方法や情報を提供してくれる方からのアドバイスを募集しています。
※ 以下は、質問の原文です

動力線の選定方法

2006/02/07 16:42

電気初心者です。
今後、装置を導入するのですが、動力線の選定方法が良くわかりません。
計算式が存在すると思いますが、何処を探せばよいのかも・・・
誰か教えていただけないでしょうか?

回答 (4件中 1~4件目)

2006/02/08 10:13
回答No.4

漠然とした質問ですので、もう少し詳しい補足をしてください。

例えば、単に装置(電圧、容量等)を電源のブレーカに繋ぐのか?
動力トランスなどを含んでいて、保護協調等も考えないといけないのか?
それともロボットで使用するとか?
とりあえずおおざっぱな資料は以下で

産業用電線・ケーブル技術資料
http://www.swcc.co.jp/products/industrial_cable/index.htm
http://www.swcc.co.jp/products/industrial_cable/t_low.htm

ケーブル技術資料
http://www.hitachi-cable.co.jp/about/publish/technical/index.html

住電日立ケーブル株式会社
http://www.hst-cable.co.jp/products/tech.html

質問には無いですが、工事についていえば、
例えば、自家用受電設備で有資格者の元でなら作業者の資格の有無は
関係ありません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/02/08 09:48
回答No.3

大体近くのホームセンター行くと配線材から器具まで全部売ってる、けど良く観るとタグに小さく注意書きが「本製品は電気工事士の資格がないと工事できません。ってそんなもの安く売るなって!でも助かってますから。
いったいどっちなの?東横インの社長じゃないけどね。みんなやってるスピード違反皆でやれば怖くないって?!
いえいえいけませんよ、日本は法治国家ですから。中国みたいに人治ではいけません。

2006/02/08 08:33
回答No.2

最近特に電気についっての質問が多いのですが回答すると明らかに法令違反を助長することになるような例が多いですね。
ま工場に勤務されてる人がおおいから仕方ないといえばそれまで?!ですが普通の人はテレビの電源にテーブルタップを繋ぐ感覚なのかな。
厳密にはコードを放っておくのはいいですがステップル等で固定するのは電気工工事士の資格がいります。
くれぐれも200Vは素人は触らないでくださいね。
かく言う私も試験受けてませんのでおとなしくしてますが。

もっとも知り合いのTE東電重役でダムの設計をしていて主任の有資格者が工事士の試験に落ちて、
試験管に食ってかかったと言ってました。

2006/02/08 01:49
回答No.1

毎度JOです。
カテゴリからして、交流200Vなりの電力線(動力線)と思われます、
電力線の工事は「有資格者」でなければ出来ません、専門の方に相談してください
配線する電線の許容電流は参考程度に、下記URL参照

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。