このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/12/17 07:49
エンジン溶接機の保全に役立つ、発電体及び付属装置の基礎的な構造・機能等を勉強したいと思い、HPで検索しましたが見つかりません。
基礎的な知識を勉強できる良い、書籍・文献等を教えて下さい。
以下のURLはご存知な訳ですね
通信教育とか、BBSとか 色々ヒットします
参考になれば
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
エンジン溶接機の全体の知識が必要なんでしょうか?
発電体及び付属装置と有りますが溶接その物への知識の必要性は?
DM様
ありがとうございます。
エンジン溶接機を使用する上での取り扱い及び溶接作業の一般的な知識は、現在、エンジン溶接機を保有、使用しており、作業についてはある程度の自信がありますし、エンジン溶接機全体の概要程度の知識は、正確ではないとしても、持ち合わせていると思っております。
例えば、自動車の一般的な構造・機能を勉強したいならば、
3級(初級?)自動車整備士の受験に必要な基礎的な知識、構造・機能等の各種情報等が入手可能と思います。
エンジン溶接機に対しても、3級自動整備士受験に必要な程度の知識、構造・機能等を勉強したいと思っています。
2007/12/18 07:10
関連するQ&A
排気マニホールドの断熱材巻きについて
非常用発電装置(100KW)の駆動用ディーゼルエンジンです。 排気マニホールドでのヤケド防止に断熱材(ロックウールシート)を巻いています。客先より「断熱材を巻く...
半自動溶接機でステンレスが溶接できますか
現在 pana arto mini 180 で鉄板などを溶接しています。 時々ステンレスなども溶接しますがその時はアークで溶接をしています もともとステンレス...
溶接のやり方を教えて下さい
材質(左側不明)材質(0.8銅管) 写真参照 溶接の方法としましては、銅管側をヤスリで磨き、フラックスを塗る。トーチで炙る。 銀棒を入れる。 この手順で溶接でき...
溶接指示に尽いて。線溶接?
お世話様です。 図面に、溶接の指示を文章で入れたいのですが、点溶接 栓溶接 突合せ溶接、全周溶接などと、専門用語が有りますが、2枚の鉄板の合わさり目を、まっすぐ...
溶接で作るフレーム構造物での公差の指示(普通公差…
溶接で作るフレーム構造物での公差の指示(普通公差)がわかりません 例えば4本の角パイプを使い縦1000mm、横4000mmの長方形の枠を作るとします。接合部は...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。