このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/11/19 14:17
SPCC材にメラミン焼付塗装をする工程として脱脂にシンナーを使用しているのですが別の塗装業者よりシンナーでは塩分や糖分などは除去できないと言われたのですが本当に除去できないのでしょうか。
シンナーの成分はトルエン+メタノールアルコールです。
除去するにはその液体に溶けないとダメですが、こんなカンジだったと思います。(意外にキッチリ回答してくれるサイトが無かった?)
水(洗剤)トルエン アルコール
塩分 ◎ × ×
砂糖 ◎ × △
皮脂 ○ ○ ○
指紋などの皮脂は脂肪+タンパク質+塩分ですから、シンナーでは塩分が残ります。
砂糖は何故存在するか?ですが、シンナーでは溶けにくいと思われます。
有り難う御座いました。報告書をまとめたいと思います。
砂糖はジュースなどをSPCC材にこぼしてる可能性がある様です。
2007/11/19 16:36
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。