このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/08/08 23:30
ワイパーチップとはどんなチップですか?調べてもわかりませんでしたので教えてください。あとカービックカップリングとはどんなのかも教えてくれませんか?しょうもない質問かもしれませんがよろしくお願いします。
「ワイパーチップ」
表面荒さのためにはノーズRが大きい方がきれいになるというのは分かりますか?
ノーズRが大きいと切削抵抗が大きくなって、精度が下がりがちになるため。
小さいノーズRと逃げ面を大きいRでつないである形状のおかげで、
精度と表面荒さが向上する仕掛けです。
「カップリング」
そのまんまです、雄雌をカップルにする。
治具の凹凸を噛み合わせて、固定する仕組みですね。
カービックは、平面上にギアを切って、
そこに嵌合仕組みです。
三菱で言うと、SWかな。
ありがとうございました。勉強になりました。今後共宜しくおねがいします。
2007/08/13 12:06
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
スロアウエイチップ等の話です
通常のチップ刃先はRのみがほとんどですが
そのRに続く斜面を作り送りを上げても粗度が低下しないような機能を持たせた物です
ありがとうございました。助かりました。
2007/08/10 00:05
はじめまして。
>ワイパーチップとはどんなチップですか?調べてもわかりませんでしたので教えてください。
検索サイトで"ワイパーチップ”と検索すれば出てきませんか?
>カービックカップリングとはどんなのかも教えてくれませんか?
このサイトの過去の質問の中にあります。
No.6100の質問を参考にされてみたらいかがですか?
ありがとうございました。
2007/08/10 00:06
関連するQ&A
表面粗さの理論値について
はじめまして。 早速ですがお聞きします。 新品のチップを使って、主軸回転数970rpm、送り速度0.31、切り込みΦ1mmで切削したところ理論値と値が異なりまし...
ボーリング 仕上げの切削条件
ボーリング切削において、仕上げをする場合ですが、 カタログなどを見ると、表面が反射しているような、きれいな仕上げ面に 加工されています。 私が、行うとびびりで...
電子部品のリール管理を楽にしてくれるような道具
最近、電子部品の管理の仕事などをしています。 基板実装発注時に、部品表に書かれた抵抗、チップコンデンサ、IC等の部品リールを倉庫から取り出す作業があるのですが、...
ESP32でスマート家電アプリ用のコード作れる?
最近、amazonでインターネット上スマホアプリからリレーをON・OFF操作ができるスマート家電を購入しました。 Decdeal Tuya 4CH USB D...
摩耗と磨耗
皆さんいつもお世話になっています。 後輩から次のような質問をされました。 「磨耗 と 摩耗 って何か使い分けってあるんですか?? ネットで調べると加工関連では微...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。